fc2ブログ
  • 2023年6月 湯河原の夢十夜さんに泊まってきました。FC2ブログその3 部屋編2夢十夜さんのホームページは→【https://yumejuya.jp/】広縁にハンモック。夢十夜さんは各部屋にハンモックがあります。ハンモックはお試しで使ったことがありますが、長時間使用するのは初めて。ハンモックを使ってみると、予想外にメッチャ快適で感動。私は部屋に居る時は、ほとんどハンモックに包まれていました。ハンモックで本を読んだり、スマホを... 続きを読む
  • 2023年6月 湯河原の夢十夜さんに泊まってきました。FC2ブログその2 部屋編1夢十夜さんのホームページは→【https://yumejuya.jp/】今回の部屋・3階の304。部屋のドアは開いていました。踏み込みの左側はトイレ。狭い踏み込み。左端に履き物を置いておかないとドアが閉まりません・・・(^^;)ホントにギリギリ。館内履きは草履。草履よりスリッパのほうがよかったなあ・・・。踏み込みとトイレの照明は人感センサー付きで自動点灯。... 続きを読む
  • 2023年6月 湯河原の夢十夜さんに泊まってきました。FC2ブログその1 到着編うひひの日。さんの追っかけで、湯河原の夢十夜さんに行ってきました。うひひの日。さんのレポは→【https://uhihinohi.com/archives/55958160.html】今回、車で行きました。湯河原は近くて楽です~。県道75号線から藤木橋を渡ります。狭い湯本通り(一方通行)を入っていきます。ゆっくりさんの看板を右に曲がった先が、夢十夜さん。私のカーナビの地図が... 続きを読む
  • 2023年6月 湯河原のむろさださんに行ってきました。FC2ブログうひひのひさんのブログで拝見して、一度行ってみたかった喫茶店です。リバーカウンターが楽しそうな店♪ここ、注文した品物が、なんと!水路を流れてくるんですっ!元はコミュニティ・ストア 湯河原むろさだ店だったそうなので、外観は地味です(^^;)流甘味 むろさだ神奈川県足柄下郡湯河原町宮上469電話:0465-62-2016営業時間:10:00~17:00㊡ 水 駐車場:4台むろさ... 続きを読む
  • 2023年5月 くつろぎの邸くにたちさんに泊まった帰りに、【里の駅いちのみや】に寄ってきました。この時期のお目当てはさくらんぼ。何と言っても佐藤錦♪一度食べてみたかった金精軒さんの生信玄餅。この日は大量に積み上がっていました。ゲットしました。そしてこれも前回涙をのんだパン工房鳥居平さんの生クリームパン。少ないですけど、在庫がありました。これもゲット。幻の四八米も買いました。ついでに桔梗屋さんの一宮工場に... 続きを読む
  • 2023年5月 山梨・石和のくつろぎの邸くにたちさんに宿泊。FC2ブログその9 朝食編。くつろぎの邸 くにたち〒406-0024 山梨県山梨県笛吹市石和町川中島電話番号 055-263-2311部屋タイプ :<禁煙>野の花亭*和モダン10畳タイププラン名 :【選べるメインコース】メインは黒毛和牛の陶板焼き!くにたちを満喫しよう、大人気スタンダードプランチェックイン:15:00~チェックアウト:11:0026,400円×2名 = 52,800円(税込、... 続きを読む
  • 2023年5月 山梨・石和のくつろぎの邸くにたちさんに宿泊。FC2ブログその8 ドリンクメニュー編くにたちさんのホームページはこちら→【https://www.isawa-kunitachi.com/】いつも通り、ライトや影が映っていて見難いです。スミマセン。ビール。山梨県産クラフトビールもありました。ワイン飲み比べセット。ワイン王国の山梨ワインが揃ってます。ワイン。解説がついているのが嬉しい♪日本酒。何気に山梨は日本酒も揃ってますね。日... 続きを読む
  • 2023年5月 山梨・石和のくつろぎの邸くにたちさんに宿泊。FC2ブログその7 夕食編くにたちさんのホームページはこちら→【https://www.isawa-kunitachi.com/】夕食時間は、チェックインの時に、「18時でよろしいでしょうか?」と言われたのでそれでお願いしました。他の時間が選べたのかどうかは不明です。時間になり、ラウンジ「山のおはなし」に行くと従業員さんが個室に案内してくれます。夕食は個室食事処「うらら」で。2人に... 続きを読む
  • 2023年5月 山梨・石和のくつろぎの邸くにたちさんに宿泊。FC2ブログその6 館内編くにたちさんのホームページはこちら→【https://www.isawa-kunitachi.com/】ロビーラウンジは単なる廊下ではないか?という疑惑がありますが、明るくて、とっても綺麗で素敵素敵☆彡中庭が見られるように椅子が配置されています。中庭の池には鯉が沢山。中庭。嵐の湯とダイニング「うらら」が見えます。庭にせり出した、テラスもあり、夕涼みできそ... 続きを読む
  • 2023年5月 山梨・石和のくつろぎの邸くにたちさんに宿泊。FC2ブログその5 貸し切り風呂編くにたちさんのホームページはこちら→【https://www.isawa-kunitachi.com/】くにたちさんの貸し切り風呂は3つあります。無料で利用できます。全て予約制で、フロントに電話して予約します。ちょっと面倒くさいですね・・・。毎時00分から45分間の貸し切りです。予約時間にフロントに行き、鍵を借ります。従業員さんがそれぞれの貸し切り風... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ