2019年11月 海のごちそうWATANABEさんに再訪。
FC2ブログ地魚フレンチのオーベルジュ 海のごちそうWATANABE〒413-0232
伊東市八幡野1276-26
電話番号:0557-54-1055
FAX:0557-54-1055
部屋タイプ:【202】海を眺める展望風呂付<洋室>
プラン名:【9月中旬伊勢海老解禁!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン
@24,034円(消費税込、入湯税別)
じゃらんから予約。
チェックイン可能時間:16:00~18:00
チェックアウト時間:10:00
海のごちそうWATANABEさんのホームページは→【
http://232.jp/】
その4 朝食編
朝食は8時15分から。
時間は選べません。
朝のダイニング。BGMは軽快なウクレレ。

昨日と同じ席。

この日は晴れて、日が燦々と差し込んでいました。
とても気持ちの良いダイニングでした。
用意されていたリンゴジュース。

さらりとしていて、とっても美味しい。
朝のプレートが運ばれてきます。。

う~ん、コレコレ♪
ウインナー、ベーコン、ポーチドエッグ。

全部美味しー。
レンズ豆。

サラダ。

カリフラワーは茹でたてで美味しい。

紫キャベツ、ゴボウ。

野菜は横から撮るとこんな感じ。

野菜はどれも美味しい。
種類が沢山あって楽しい。
バター、ジャム。
ジャムは紅ほっぺとだいだい。

ジャムはとても美味しいです~。
自家製パンは6種類。

裏側から撮った写真。

どれもこれも美味しいのですが、
やはり全部は食べられず、
マダムの配ってくれたビニール
に詰めて持って帰りました。
マッシュルームのスープ
は後から運ばれてきます。

熱々ですんごく美味しい。
食後に
コーヒーまたは紅茶のサービスあり。
私たちはコーヒーをもらいました。

食後にフルーツの盛り合わせが
運ばれてきます。

滅茶苦茶盛りだくさんのフルーツ♪

シャインマスカット、梨、
みかん、イチジク、フルーツポンチ、
デザート充実しすぎ~。
キウイ、ドラゴンフルーツ、
チョコレートケーキ。

ダイニングからの景色。

食後にマダムが窓を開けてくれたので、
気持ちの良い風が入ってきて、
高原リゾートを満喫。
チェックアウトはダイニングで。

シェフ特製の無添加ジャムを
4種類全部買って帰りました。

伊豆高原駅まで歩いて行きました。
途中、ル・フィヤージュさんに寄って、
チーズパンを購入。
帰りもスーパービュー踊り子号。

海のごちそうWATANABEさん4回目感想。
良いところ
◎食事が猛烈に美味しい。
◎すごく温まる温泉が幸せ。
◎誠実なシェフと朗らかなマダムが素敵。
◎202の部屋は広くて、綺麗で快適。
◎ダイニングは浴衣OKの気軽さ。
◎風呂上がりの麦茶サービスが嬉しい。
◎朝、夕共にコーヒー、紅茶のサービスあり。
いまいちなところ。
△温泉風呂は1つ。夕方は争奪戦。
△チェックインが16時。
△Wi-Fiは部屋で繋がらなかった。
海のごちそうWATANABEさんのホームページは→【
http://232.jp/】
海のごちそうWATANABE終わり。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
-
2019/12/02 編集
鴨ミール
いつも見て頂いてありがとうございます。
WATANABEさん、食事は抜群に美味しいです。
いつか機会があったら、行かれてみてください。
WATANABEさんの16時チェックインは、
早く宿に入りたい私のような
せっかちな人間にはマイナスポイントですが、
午前中仕事をしてから行くのであれば
逆にプラスの要因になりますね。
夕食後は比較的風呂も空いている感じなので、
ゆっくり行って、食後に貸し切りを満喫、
もよいかもしれないですね。
鍵コメさんも大変な時期があったのですね。
まあ、誰にでも大変な時期はあるのでしょうね。
しばらく更新は出来ませんが、
鍵コメさんもお体にお気を付けて、
旅行を楽しまれてくださいね~。
2019/12/02 URL 編集