fc2ブログ

ホテリアアルト(204)2019年 その7 ドリンクメニュー編

2019年6月 裏磐梯のホテリアアルトさんに宿泊。 FC2ブログ 

その7 ドリンクメニュー編

ドリンクメニューを載せておきます。
ホテリアアルトさんは、
オールインクルーシブなので、
どれを何杯飲んでも無料です。
ラウンジでも同じものが飲めます。

写真が見難くてスミマセン。
キレイに撮れませんでした。

ビール、ワインなど。
aalL2956.jpg

日本酒など。
aalL2957.jpg

ソフトドリンク。
aalL2958.jpg


オールインクルーシブメニューに
もの足らない方には、
有料ドリンクもあります。

シャンパーニュ、会津若松の地酒。
aalL2904.jpg

赤ワイン。
aalL2905.jpg

赤ワイン。
aalL2906.jpg

白ワイン。
aalL2907.jpg

猪苗代地ビール。
aalL2908.jpg

これはラウンジで売っています。
aal2800.jpg
私は電車で行ったので諦めましたが、
買って帰りたかった・・・(泣)

その8 朝食編につづく・・・。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

kanon

有料メニュー、じっくり見たことなかったですが、
純米代吟醸スパークリングが美味しそうですね。

猪苗代地ビール、101の冷蔵庫には入っていましたよ😁

鴨ミール

kanonさんへ
kanonさん、おはようございます~。

> 有料メニュー、じっくり見たことなかったですが、
> 純米代吟醸スパークリングが美味しそうですね。

有料地酒は量も適量だし、
値段も高くなくて頼みやすそうですよね。
やっぱり美味しいのでしょうねえ。

> 猪苗代地ビール、101の冷蔵庫には入っていましたよ😁

おお~、101の冷蔵庫には地ビールが入っているのですか!
それは羨ましい。
一度飲んでみたいんですが・・・。

じゃあ、別館の部屋の冷蔵庫にも入っていそうですね。

電車で行くと朝シャンが飲めるのですが、
お土産に重たいものが買えないのが難点。
車で行ければ、絶対に地ビールを買って帰るのだけどなあ・・・。
非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ