fc2ブログ

やど莞山 2019年 その4 大浴場編

2019年5月 やど莞山(かんざん)さん@谷川温泉に宿泊。 FC2ブログ 

やど莞山さんのホームページは→【https://kanzan108.co.jp/yado/top/

その4 大浴場編

大浴場は男女別。
交代はありません。
kz2215.jpg
24時間入れます♪

男性用大浴場の脱衣所。
kz2220.jpg

入り口脇にトイレあり。
kz2533.jpg

羽なし扇風機がありました。
kz2531.jpg

左側にベンチと洗面台。
kz2222.jpg

ベンチの下に体重計。
kz2224.jpg

洗面台。
kz2225.jpg

壁掛けドライヤー、
化粧品はガチ。
綿棒、カミソリ、歯ブラシセットあり。
kz2228.jpg

それと別にドライヤーあり。
kz2229.jpg

脱衣所右に脱衣カゴ。
kz2231.jpg

正面のドアを開けると浴室。
kz2233.jpg
明る~い\(^O^)/

広めの洗い場。
kz2235.jpg

大浴場は内湯のみで
露天はありません。
4人くらいは入れそうな湯船。
kz2238.jpg
湯温40.6℃のぬる湯♪
何度も通ってしまいました~。

男性風呂はいつ行っても誰もおらず、
常に独泉状態\(^O^)/

谷川温泉 亀の湯、単純温泉。
加水、加温、循環、消毒の
4点セットですが、
消毒臭などはしなかったです。

循環のお湯の出口が
強力な噴出口で、
ジェットバスのようになっていました。
kz2247.jpg
谷川温泉は単純温泉なので、
これといった特徴はないですが、
さらりとしていて、何度も入れました。

左にシャワー・カラン。
kz2245.jpg

右にもシャワー・カラン1つ。
kz2246.jpg

シャンプー類はSARAYAのものと、
kz2240.jpg

ポーラ・エステロワイエ。
洗顔フォームあり。
kz2242.jpg

目隠しがありますが、
上の方にちらっと谷川岳が
見えました。
kz2248.jpg



女性用大浴場は相方に撮ってもらいました。
kz2255.jpg

男性用と左右対称な感じ。
kz2260.jpg

右に洗面台、左に脱衣カゴ。
kz2261.jpg

脱衣カゴ。
kz2268.jpg

ベンチの下に体重計。
kz2264.jpg

洗面台。
kz2265.jpg

化粧品はポーラ・エステロワイエ。
kz2269.jpg

アメニティ。
kz2271.jpg

ドライヤーは1200Wのものあり。
kz2273.jpg

女性用大浴場。
kz2275.jpg
228cm×140cmの湯船。
男性用と同じくらいだと思われます。
湯温40.5℃とやはりぬる湯。

こちらもジェットバスのような噴射あり。
kz2277.jpg

窓からは谷川岳が見えています。
kz2278.jpg

右にシャワー・カラン2つ。
kz2279.jpg

左に1つ。
kz2280.jpg

反対側から見たところ。
kz2285.jpg

やど莞山さんのホームページは→【https://kanzan108.co.jp/yado/top/

その5 夕食編につづく・・・。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ