2018/12/05 URL 編集
2018/12/07 URL 編集
鴨ミール
東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
Author:鴨ミール 東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
この人とブロともになる
コメント
みーしゃ
松本のお米は美味しいですよ、いつも行く宿も美味しいお米ですもん
(*^_^*)
電車では行ったことが無いんですけど、駅弁買ってゆったり帰れるのはいいですね!
まったけ、こちらも堪能させて頂いた気分です(*^_^*)v
私は今週末は友人と近場の日帰り温泉へ
2018/12/05 URL 編集
鴨ミール
> 松本のお米は美味しいですよ、いつも行く宿も美味しいお米ですもん
松本はあまり米所の印象がないのですが、
やっぱり美味しいのですね。
別所温泉で食べたお米も絶品でしたから、
長野県も実はお米の美味しい地域なんですね。
> 電車では行ったことが無いんですけど、駅弁買ってゆったり帰れるのはいいですね!
車と比べると、交通費がバカ高くなりますが、
駅弁食べたり、うたた寝出来たりで、
電車の旅もいいものんです。
何より運転しなくていいので、楽チンです~。
> まったけ、こちらも堪能させて頂いた気分です(*^_^*)v
長いレポを見て頂いてありがとうございます。
夕食の松茸は物凄い量でした~。
> 私は今週末は友人と近場の日帰り温泉へ
日帰り温泉ですか~。
いいなあ。
温泉に入るだけでも幸せですよね。
2018/12/05 URL 編集
みみん
しかも適温でふわふわ、いいですね〜〜。
松茸山荘の朝食にデザートとコーヒーが出ないのは残念ですが、
帰りの電車でどらいすとコーヒーを飲む手がありますね。メモメモ_φ(・_・
今度真似っ子させて頂きます(^o^)
朝食の卵美味しいですよね。
前は売店でも売ってましたけど、今はどうなのかな?
朝食もなんてことはないですけど、お米とか美味しいですよね。
あんまり頑張って無い感じのあくまでも公共の宿な感じが和みます〜。
あ、でも最近の公共の宿は豪華な所も多いですよね(^_^)
松食い虫も心配ですね。
どうにか守って貰いたいです。
これ以上高価になったら食べられません〜(^_^;)
松茸山荘、久しぶりに堪能できました。ありがとうごさいます。
夕食の変わらないメニューに安心しました(^o^)
2018/12/07 URL 編集
鴨ミール
> うふふ。どらいすも楽しまれて完璧な旅ですね(^.^)
あははは、お恥ずかしい(汗)・・・。
桔梗屋さん、最近はどんどん新製品を
出していますが、どらいすは
久しぶりにハマった品でした\(^O^)/
> しかも適温でふわふわ、いいですね??。
行きの電車では岩のように固いどらいすで
本当に歯が立たなかったんです(^^;)
帰りはちょうどよい冷え具合でした。
> 松茸山荘の朝食にデザートとコーヒーが出ないのは残念ですが、
> 帰りの電車でどらいすとコーヒーを飲む手がありますね。メモメモ_φ(・_・
電車の車内販売は来ない時があるので、
賭けみたいなものですよね(^^;)
来ても、売り切れていることもあって、
油断ならないです。
みみんさんが行かれる時に、
上手い具合に買えるとイイですね!
> 朝食の卵美味しいですよね。
> 前は売店でも売ってましたけど、今はどうなのかな?
卵美味しいですよね!
売店で売ってましたよ~。
名古屋コーチンの卵(330円)と
赤玉(280円)の2種類売っていました。
朝食に出たのは赤玉のほうでしょうかね?
> 朝食もなんてことはないですけど、お米とか美味しいですよね。
オーソドックスなんですけど、
べーコンエッグとか、
湯豆腐とか面白かったです。
お米が美味しいので、
バクバク食べてしまいました。
> あんまり頑張って無い感じのあくまでも公共の宿な感じが和みます?。
確かに確かに(笑)
豪華、とか華麗、
というのとは無縁でしたね(^^;)
> あ、でも最近の公共の宿は豪華な所も多いですよね(^_^)
へぇ~そうなんですね。
やっぱり競争が激しいですから、
特色を出さないとダメなんでしょうね。
> 松食い虫も心配ですね。
> どうにか守って貰いたいです。
ハッキリ言ってヒドイ状態でした。
退治するには、空中散布が必要らしいのですが、
文句を言う人がいて、
殺虫剤の空中散布が出来ない状態
らしいんです・・・。
だから被害が食い止められない、
て運転手さんが言っていました。
将来がかなり心配です。
> これ以上高価になったら食べられません?(^_^;)
今でも普段は食べられません(^^;)
一大産地の長野県の生産が減ったら
おおごとですよね(泣)
> 松茸山荘、久しぶりに堪能できました。ありがとうごさいます。
> 夕食の変わらないメニューに安心しました(^o^)
夕食は王道なんでしょうね。
これ以上の松茸料理は無いのでしょう。
みみんさんに紹介して頂いたおかげで、
松茸がたらふく食べられました。
ありがとうございました!
松茸山荘さんは、
秋の予約が取れないのが難点ですが、
また行きたいです~。
2018/12/07 URL 編集