fc2ブログ

温泉民宿 海風荘2018年 その4 朝食編

2018年9月 宇佐美の海風荘さんに宿泊。FC2ブログ

温泉民宿 海風荘
〒414-0001
静岡県伊東市宇佐美1803-13
TEL.0557-47-3218
FAX.0557-47-3231

チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00

<プラン名>1泊2食プラン
@7,950円
(税込・サービス料込・入湯税別)


海風荘さんのホームページは→【http://www3.tokai.or.jp/kaifu-sou/

今回はじゃらんで申し込みました。
じゃらんのページは→【https://www.jalan.net/yad316670/

その4 朝食編

朝も猫が部屋に来てくれました。
ハナちゃん登場。
kai6767.jpg
ハナちゃんは、サっと来て、
サっと帰ってしまいました。
淋しい・・・。

クマちゃんも来て、入念な毛繕い。
kai6773.jpg

しばらくしたら、足の上に乗ってくれました\(^O^)/
kai6774.jpg
足の上で毛繕い。
猫、暖かくて、重たいです~。
滅茶苦茶幸せな時間♪
来て良かったあああ~。

晴れて景色が見えます。
kai6763.jpg

遠くに見える白い建物は
伊東のサンハトヤさん。
kai6764.jpg

朝食は8時から。
朝食も同じ食堂で。
kai6778.jpg
朝もBGMはAMラジオのニッポン放送。
この日、台風通過後で交通大混乱。
電車の運行状況を実況してくれたので、
聞き耳立ててしまいました。
AMラジオ、役に立ちます。

並んでいる朝食。
味噌汁だけ後から運ばれてきます。
kai6779.jpg
一見、少ないように見えるのですが・・・、

写真だとすごく小さく見える
このトレー、実物は大きいんです。
kai6781.jpg
これだけでお腹いっぱいになります。

卵焼き、キャベツ、ロースハム。
kai6783.jpg
ドレッシングはサウザンアイランド。
卵焼きは甘めの味付けで美味しい。
卵焼きは量が多くて食べ応えあり。

かまぼこ、わさび漬け、鯵の干物。
kai6785.jpg
鯵の干物はさすがに美味しい。
さっぱりめ鯵でした。

しらす、大根おろし。
kai6787.jpg
しらすがすんごく美味しい。

海苔は4枚。
kai6788.jpg

漬け物。梅干しはしょっぱくて美味しい。
kai6789.jpg

ひじきの他に魚が入っていました。
kai6792.jpg
うま~い。

梨。柔らかくて美味しい。
kai6794.jpg

ご飯はお櫃で。
kai6795.jpg
朝のポットは熱湯が入っていました。

朝食もご飯はてんこ盛り。
kai6798.jpg
おかずを食べただけで、
ほとんどお腹いっぱいになるので、
ご飯は少ししか食べられませんでした。
大量に残してしまって、
申し訳なかったです。

熱々で運ばれてくる味噌汁。
kai6799.jpg

味噌汁は若布、豆腐、ねぎ入り。
kai6801.jpg
やはり出汁が美味しい。

30分ほどで朝食終了。
お腹パンパンです。

食後はネスカフェバリスタで
コーヒー入れて飲みました。

朝食を終えて、ロビーに出ると、
コウちゃんがすやすやと寝てしました。
kai6806.jpg
コウチャンはほとんどいつも
ロビーにいるみたいでした。

チェックアウトは10時。
布団が敷きっぱなしでよいので、
朝もゴロゴロ出来ました。

帰りの日は、
台風一過で晴れたのは良いのですが、
伊東線が倒木で不通(゜Д゜)

何時動くのか全くわからず、
途方に暮れて駅で佇んでいたら、
代行バスが走る、というアナウンスがあり、
それに乗ることにしました。

しばらくして来たバスには
満員で乗れなかったんですが、
次のバスに乗れて、
バスで熱海まで行きました。
50分くらいかかりました(゜Д゜)

東海道線も大幅に遅れていました。
でも、熱海発の電車に座れたので、
予定より大分遅れて東京駅まで
帰ることが出来ました。

海風荘 感想

良いところ
◎猫が部屋まで来てくれる。
◎猫が5匹居る。
◎貸し切り温泉に入れる。
◎食事は美味しく、お腹いっぱいになる。
◎にゃんかっぷがある。
◎Wi-Fiが部屋で繋がる。
◎風呂場にフィスタオル完備。
◎駅から近い。
◎布団を自分で敷く。

いまいちなところ。
△アメニティは最小限。
△建物は古い。廊下は雨漏りしていた。

猫が部屋まで来てくれて、
幸せな時間が過ごせる猫民宿。
また猫たちに会いに行きたいです。
コタツの時期がいいかなあ・・・。

海風荘 終わり。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ