fc2ブログ

金精軒 信玄餅

2018年4月 金精軒さんの信玄餅を食べました。FC2ブログ

信玄餅と言えば、何と言っても
桔梗屋さん】の桔梗信玄餅が有名です。

しかし、もう一つ有名なのが
金精軒さん】の信玄餅

ネットを見ると、
桔梗屋さんの方が発売は先のようですが、
金精軒さんのほうが、
先に「信玄餅」の登録をしてしまったので、
桔梗屋さんのほうは「信玄餅」の名称が使えず、
「桔梗信玄餅」になったとか・・・。

桔梗屋さんが精力的に販売しているので、
よく見かけるのは桔梗信玄餅のほう。

でも、金精軒さんのほうも食べてみたい、
と常々思っていました。

数日前、近所で売っていた、と
相方が買ってきてくれました。
s-DSC02659.jpg

さっそく頂きました。
s-DSC02663.jpg

包みを開けると、黒蜜の蓋が透明。
s-DSC02665.jpg

きなこの中にお餅は桔梗屋さんと同じ。
s-DSC02667.jpg

違うのはきなこの量とお餅。
s-DSC02675.jpg
きなこの量が適量で、
黒蜜をかけると、ほぼ全部食べられる量。

きなこは少し粗めで、黒蜜とよく絡みます。
ほんのり香ばしくて、とても美味しい。

そしてお餅が3分割しやすくて、
すっごく食べやすい~♪
桔梗屋さんのは、くっついていて
いつも一口で食べていました(^^;)

とは言え、味は、
桔梗屋さんの信玄餅と甲乙つけがたしです。
どちらが上、ということはなく、
それぞれ個性が(ちょっぴり)ある感じ。

そして、もうひとつ。

うりゃさんのツイッター】を拝見して、
これも試したかった大人のクリームソーダ
を体験。

期間限定らしい
キリン氷結・北海道産メロン
s-DSC02678.jpg
スーパーカップも準備して、

注ぐと、アワアワ♪
s-DSC02683.jpg
氷結だけだと薄いメロン味が
混ぜると濃厚メロン味に!

炭酸も弱くなって、ほとんどジュース♪
確かに大人のクリームソーダです~。

これはいくらでも飲めそう。
恐ろしい飲み物です(^^;)

他のチューハイでも試したくなりますね。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

みみん

タイムリー!
鴨ミールさん、こんばんは。

つい先日、金精軒の信玄餅を食べました!
私もほぼ桔梗屋のを食べてきて、
金精軒のを食べたのは遠〜い記憶にあるかないか、、、でした。

今月、坐忘さんに再訪したら、
ロビーの売り場に金精軒さんの品々が置かれてあったので買ってみたのです。

感想は鴨ミールさんのおっしゃる通りです。
少し粗めのきな粉に黒蜜がよくなじんで食べやすかったですね〜。
桔梗屋に比べると甘さが控えめだったような気がしたけど、
最近、信玄餅自体を食べてなかったから気のせいかもです(^0^)
桔梗屋と金精軒、どちらもそれぞれに美味しいですね♡

そして、一緒に買った金精軒さんの『大吟醸 粕てら』が、
すっごく好みでドストライクに美味しかったのです♡
桜バージョンで桜の塩漬けがのっていて、うま〜でした(^-^)
坐忘シリーズで書きますね〜。まだ先になると思いますが(^^;)

鴨ミール

みみんさんへ
みみんさん、こんばんは~。

> つい先日、金精軒の信玄餅を食べました!

おお~、なんという偶然!
びっくりです~。

> 私もほぼ桔梗屋のを食べてきて、
> 金精軒のを食べたのは遠〜い記憶にあるかないか、、、でした。

ほとんどの方が桔梗屋さんのものしか
食べていないのでは?、という気がします。
金精軒さんのを食べたことがある
みみんさんは凄いです~。

> 今月、坐忘さんに再訪したら、
> ロビーの売り場に金精軒さんの品々が置かれてあったので買ってみたのです。

な、なんと坐忘さんの売店に売っていましたか!
売店ではケーキに目を奪われてしまって、
他の商品をほとんど見なかったので、
あったかどうかも気がつかなかったです(汗)

> 感想は鴨ミールさんのおっしゃる通りです。
> 少し粗めのきな粉に黒蜜がよくなじんで食べやすかったですね〜。

桔梗屋さんのはきなこが多すぎて、
溢れるきなこと格闘するのに必死です(^^;)
しかもパフパフだし・・・。

金精軒さんのは適量なので、
黒蜜と混ぜる余裕があるんですよね(笑)

> 桔梗屋に比べると甘さが控えめだったような気がしたけど、

そうですね。確かに甘さが控え目かもしれません。
桔梗屋さんのはすんごく甘い印象があります。

> 最近、信玄餅自体を食べてなかったから気のせいかもです(^0^)

あまりにも有名すぎて、
信玄餅ってそれほど頻繁には買いませんよね。

> 桔梗屋と金精軒、どちらもそれぞれに美味しいですね♡

どちらも美味しいのは間違いないです。
あとは好みですかね。

> そして、一緒に買った金精軒さんの『大吟醸 粕てら』が、
> すっごく好みでドストライクに美味しかったのです♡

なんですと~!
それは耳寄りな情報です。
今度見つけたら買ってみますっ!!

> 桜バージョンで桜の塩漬けがのっていて、うま〜でした(^-^)

う~ん、美味しそうです・・・・。

> 坐忘シリーズで書きますね〜。まだ先になると思いますが(^^;)

坐忘さんの再訪レポを楽しみにしています!
非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ