fc2ブログ

深雪温泉 その1 到着編

2018年3月 深雪温泉さん@山梨に泊ってきました。FC2ブログ

その1 到着編

山梨県 石和温泉 深雪温泉
〒406-0031
山梨県笛吹市石和町市部822
TEL:055-262-4126
FAX:055-263-7181
フリーダイヤル:0120-02-4126(ヨイフロ)
受付時間:朝7時~夜9時(7:00~21:00)
E-mail:webmaster@kanjukunoyu.com

深雪温泉さんのホームページは→【http://www.kanjukunoyu.com/miyuki/

部屋タイプ:和室12~15畳/プラズマクラスター空気清浄機完備★無料でWi-Fi

プラン名:大人気の貸切露天&内湯『ぶどうの湯』と
部屋食の夕食(甲州牛付き)でプライベート満喫<2食付>

チェックイン可能時間:15:00~19:30
チェックアウト時間:10:00

今回はじゃらんから予約。

@ 19,900円(大人)× 2名
合計:39,800円(税込・サービス料込)
利用クーポン:2,000円
ポイント・クーポン利用後:37,800円(税込)

交差点にあるコンビニから撮った写真。
mk-0087-1.jpg
本当に普通の町中に建っています。
道路を隔てた向かいにはサン・ドラッグさん・・・。
便利と言えば便利な立地です(^^;)

駐車場は宿を通り過ぎた奥にあります。
mk-0096.jpg

駐車場から戻ってきたところを
撮った写真。
mk-0097.jpg

入り口前にスペースがありますが
車は停められないようです。
mk-0088.jpg

玄関。
mk-0093.jpg

玄関入って右にフロント。
mk-0329.jpg

左にはスリッパ。
mk-0331.jpg

左奥にはソファとお土産コーナー。
mk-0238.jpg

お土産コーナーの右には2階に上がる階段。
mk-0240.jpg

お土産はお菓子、本、石鹸、お茶など多数。
mk-0241.jpg

抹茶入り玄米茶、干し梅など、
宿で出る商品あり。
mk-0242.jpg

深雪温泉さんが紹介されている
小森威典さんの源泉宿の本。
mk-0335.jpg
石和温泉では深雪温泉さんだけ
載っています。この本には、
大鷹の湯さんも載っています。

フロント脇にPCとロッカー。
mk-0246.jpg
ロッカーは日帰り温泉客用でしょうか?
PCは自由に使えるのかどうかは不明。

ソファとテーブル。
mk-0334.jpg
玄関を入ると、ここに案内されます。
ここでチェックイン。
チェックインが終わるとすぐに
部屋に案内してくれました。

館内の案内をしてくれながら
部屋まで連れて行ってくれました。

フロント奥に廊下があって、
mk-0333.jpg

ずずっと進み、
mk-0247.jpg

途中左側に柿の湯。
mk-0174.jpg

その前に著名人の色紙や、
温泉採掘時の写真が飾ってあります。
mk-0492.jpg

廊下の突き当たり、左はぶどうの湯です。
突き当たりを右に、180度曲がって階段を昇り、
mk-0249.jpg

上がりきった正面は広間。
mk-0252.jpg

左に180度曲がって、
mk-0253.jpg

また廊下をずずっと進み、
mk-0254.jpg

ようやく到着。今回は203でした。
mk-0098.jpg
扉の横に名前を書いた紙が貼ってありました。
昭和な感じです・・・・。

案内してくれた従業員さんを始め、
ベテランの女性が多く、
皆さん感じ良かったです。

深雪温泉さんはエレベーターは
ありません。
風呂場は全て1階にあるので、
3階の部屋だと上り下りに苦労しそうです。

その2 部屋編につづく・・・。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ