2018/04/02 URL 編集
2018/04/03 URL 編集
鴨ミール
東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
Author:鴨ミール 東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
この人とブロともになる
コメント
うひひのひ
どのお部屋に泊まられたのかなあと思ったら、フォレストツインだったのですね(*´∀`)
ウチも前回同じお部屋に泊まりましたー。
洗面所の足元暖房が強力で良いですよね♪
お手洗いが寒くないって大事ですー。
マイ作務衣を持参されたんですね(・∀・*)
次回訪問するのに何を着て過ごそうかなと思案してるんですが…作務衣は楽そうで良いですねえ♪
漣さんはレストラン以外は割と気楽に過ごせる雰囲気があって好きです(*´ω`*)
お食事編、、楽しみにしてますっ。
2018/04/02 URL 編集
鴨ミール
> どのお部屋に泊まられたのかなあと思ったら、フォレストツインだったのですね(*´∀`)
> ウチも前回同じお部屋に泊まりましたー。
フォレストツインの部屋は、
うひひさんのレポを拝見して、
一度泊りたいと思っていたのです。
たったひとつしかないフォレストツイン。
端っこなので静かで快適でした~。
> 洗面所の足元暖房が強力で良いですよね♪
> お手洗いが寒くないって大事ですー。
冬はお手洗いが寒いだけで、
行くのがおっくうになってしまいます(^^;)
床暖房が暖かくていいのですが、
これだけ強力な足元暖房があれば、
とっても快適です~。
ポイント高いですよね。
> マイ作務衣を持参されたんですね(・∀・*)
浴衣しか無い宿にも、たいがいマイ作務衣を
持って行くんです。
楽チンで、風呂で脱ぐのも早いのですけど、
時々、従業員さんに間違われるのが欠点(笑)
> 次回訪問するのに何を着て過ごそうかなと思案してるんですが…作務衣は楽そうで良いですねえ♪
漣さんは部屋着が必須ですよね。
夏なら、部屋に備え付けの部屋着でもいいのでしょうね。
あれで風呂場に行く勇気はないですけど(^^;)
> 漣さんはレストラン以外は割と気楽に過ごせる雰囲気があって好きです(*´ω`*)
宿泊棟に風呂があるから、
自由に風呂通いが出来ていいですよね。
ラウンジも快適で、今回はかなりまったりしました。
でも、ラウンジはいつも誰もいなくて、
皆さん部屋に籠もりっきりなんでしょうか?
> お食事編、、楽しみにしてますっ。
夕食編の前に、風呂と館内をダラダラ書きま~す。
2018/04/02 URL 編集
bee
オーベルジュ蓮さん、行きたいお宿の1つなのです。
皆様のブログで拝見して以来、いつ行こうか行けるかと睨めっこ(笑)
フォレストツインのソファ良いですね。
マッサージ機もオサレで素敵です。
私は年中肩こりなのでポイント高しです
館内の続き楽しみにしてます〜
2018/04/03 URL 編集
鴨ミール
> オーベルジュ蓮さん、行きたいお宿の1つなのです。
おお~、beeさんの行きたい宿候補に
上がっているのですね。
> 皆様のブログで拝見して以来、いつ行こうか行けるかと睨めっこ(笑)
人気の宿なので、部屋はすぐに埋まってしまいますよね。
特にスタンダードツインはあっという間に・・・(^^;)
私は2回とも冬に行ったのですが、
冬は比較的予約が取りやすいからなんです。
値段も安いので、これからも冬になりそうです~。
> フォレストツインのソファ良いですね。
ソファはとっても良かったです。
部屋に居るときはずっと座っていましたが、
寛げましたよ\(^O^)/
> マッサージ機もオサレで素敵です。
> 私は年中肩こりなのでポイント高しです
これがまた良いマッサージ機でした。
何度使ったか分かりません(笑)
部屋にあると、気兼ねなく使えていいですよねえ。
beeさんもお気に召すと思いますよ~。
> 館内の続き楽しみにしてます〜
前回のレポと変わっていないのですけど、
ダラダラ書きますね・・・・(^^;)
2018/04/03 URL 編集