fc2ブログ

笛吹川温泉 坐忘2018年 その1 部屋編

2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに宿泊。FC2ブログ

その1 部屋編

笛吹川温泉 坐忘
〒404-0047
山梨県甲州市塩山三日市場2512  
[TEL] 0553-32-0015 
[FAX] 0553-32-0012 
[チェックイン] 14:00 
[チェックアウト] 11:00


プラン:公式限定割【懐石料理×本館客室】
≪最大1500円OFF≫ 季節の料理と美肌の湯


客室:本館 和室【和室10畳+広縁(帯那)】
大人@ 22,220 円 x 2 名
合計 44,440 円 (サービス料込・消費税込)


坐忘さんのホームページは→【http://www.fuefukigawaonsen.com/

私たちが前回坐忘さんに泊ったのは
2016年2月なので、ほぼ2年ぶりの訪問。
坐忘さんは人気の宿なので、
予約が取りづらく、中々予定が合いませんでした。
今回は念願の本館2階が取れました!

チェックインは14時。
少し早めの13時50分に到着。

車を勝手に駐車場に停めると、
中から従業員さんが
駐車場まで飛んできました。
18zab0088.jpg
車は、玄関前につけて降りれば、
従業員さんが駐車場に車を
移動してくれるみたいです。

荷物を持って、館内に案内してくれました。

入ると正面にワインディスプレー。
18zab0637.jpg

左に、まるき葡萄酒さんのワイン。
18zab0635.jpg

入り口入って左は売店コーナー。
奥にフロント(この写真の右側)。
18zab0643.jpg

ロビーラウンジ。
奥の一段下がったところにも
椅子とテーブルがあります。
18zab0642.jpg

こちらでチェックイン。
18zab0182.jpg

建物隣の池には鯉がうじゃうじゃ泳いでいます。
18zab0180.jpg
鯉は水温が下がると動きが遅くなりますが、
坐忘さんでは温泉を加えて水温を上げて
いるため、冬でも元気だそうです。

ウェルカムお菓子&お茶がもらえます。
18zab0091.jpg

お菓子は栗まんじゅう。大きい~。
18zab0097.jpg
栗度が高く、胡麻がウマウマ。
早川製菓さんのお菓子は
いつも抜群に美味しいです。

夕食と翌日の朝食時間を決めます。
お菓子を食べ終わると部屋に案内してくれます。

フロント脇の扉を抜けて、奥の廊下に。
18zabs0193.jpg 18zabs0196.jpg

廊下をまっすぐ行き、突き当たりにエレベーター。
18zabs0198.jpg 18zabs0200.jpg

2階に上がって、エレベーターを降りて左に。
本館2階の今回の部屋「帯那」(おびな)。
18zab0203.jpg

引き戸を開けると踏み込み。
お茶の良い香りが漂うと思ったら・・・、
18zab0206.jpg

靴入れの上に茶香炉。
18zab0210.jpg

踏み込み正面は洗面所。左は主室。
18zab0213.jpg

洗面所奥はトイレ。マウスオンで奥の扉開きます。


洗面所は使い易いですが、椅子が無いのが残念。
18zab0219.jpg

鏡は大きくて使い易い。
18zab0221.jpg

洗面台の上に暖房の吹き出し口。
18zab0232.jpg
この暖房が強力で、洗面所がとっても暖かい♪
いや、暖かいというより暑いくらいで、
トイレの扉を開けっ放しにしていました。
おかげでトイレも暖かく、ストレスフリー\(^O^)/

化粧品はマーガレット・ジョセフィン。
18zab0224.jpg
クレンジングジェル、フェイスソープ、
スキンローション、ミルクローション。
あと、ハンドソープもマーガレット・ジョセフィン。
綿棒もあります。

ナショナルの1200wドライヤー。
18zab0226.jpg

主室10畳。広~い。明る~い。
18zab0234.jpg
広縁もあるので、2人なら充分な広さ。
部屋でWi-Fiが快適に繋がります。

右は押し入れ、左に床の間。
18zab0240.jpg

押し入れの下に電話、、
アクセサリー置き、宿のしおり。
18zab0266.jpg

床の間にナイトスタンド。
18zab0272.jpg

茶香炉がここにもありました。
18zab0273.jpg

見事な生け花。
18zab0274.jpg

テレビはシャープ26インチ。
18zab0276.jpg

テレビの下にDVDプレーヤーあり。
ソフトは部屋にはありません。
18zab0411.jpg

鍵は2つ。大浴場に気軽に行けます。
18zab0267.jpg
部屋菓子は金精軒さんのあけの金時
イモっぽいお菓子です。
このお菓子は売店で売っていました。

奥に広めの広縁。
18zab0236.jpg

椅子は座り心地よいですが、ちと寒かった。
18zab0258.jpg
冷気が来るので、主室の障子は閉めてしまいました。

広縁に鏡、加湿空気清浄機、タオル干し。
18zab0259.jpg
茶香炉の良い香りがずっと残っていたので、
加湿空気清浄機は使いませんでした。
タオル干しは小さいもの。

反対側には洋服掛け。
18zab0263.jpg

窓からの景色。離れが見下ろせます。
18zab0279.jpg
左手前が「朝日」、その奥が「金峯」、
右手前が「乾徳」、その奥が「国師」。

洋服掛け、飲料関係。マウスオンで扉開きます。


洋服掛けの扉を開けると、
上に羽織、下に浴衣、作務衣など。
18zab0286-2.jpg

下の段には、小さめの金庫。
18zab0288.jpg

浴衣、帯、足袋ソックス、ガウン。
18zab0289.jpg
浴衣は、相方用に「中」サイズが用意されていました。
相方は身長が高いので、「大」サイズに
交換してもらいました。

もこもこのガウンがとっても暖かかったです。

部屋着、フェイスタオル、アメニティなど。
18zab0291.jpg
フェイスタオルは2枚ですけど、
大浴場にはタオルがあるので、
不足することは無かったです。

何と、ボディタオルまである!
18zab0314.jpg
至れり尽くせりです\(^O^)/
部屋着もあるので、ほぼ手ぶらで来られます。

男女別のアメニティ。こちらは女性用。
18zab0322.jpg
歯ブラシセット、コットン、ヘアゴム、クリップ。
ヘアブラシ、ヘアキャップ。
立派な巾着袋は持って帰れます。

男性用は歯ブラシセット、ヘアブラシ、カミソリ。
18zab0320.jpg
カミソリは切れ味抜群の高級品。

洋服掛けの横はお茶セット。
18zab0294.jpg

ミネラルウォーターは無料。
18zab0296.jpg
ティファールの湯沸かしポット0.8ℓ。

お茶セット。パックに入った緑茶でした。
18zab0300.jpg

一番下に冷蔵庫。
18zabs0304.jpg 18zabs0305.jpg

冷蔵庫内は有料。
18zab0307.jpg

値段は瓶ビール540円、ウーロン茶、コーラ324円
と高めです。
18zab0311.jpg
でも、ライブラリーにはコーヒーやワインがあり、
大浴場には無料の飲料機があるので、
飲み物に不足することはありませんでした。
部屋のお茶すら飲まなかった位です(^^;)

本館2階の部屋、とっても良かったです。

部屋に風呂はついていませんが、
広くて、ライブラリーが近くて、
何よりも値段が安い。
これは予約が取れない訳だわ~。

かなりコスパの良い部屋で、
大満足の宿泊になりました\(^O^)/

その2 ライブラリー編につづく・・・。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

えりんこ

No title
こんばんは。
坐忘さん2年ぶりですか~。前回の鴨ミールさんのレポでかなり興味津々だったんですけど、行けてないのです・・・。
池の水にも温泉を加えているなんて贅沢な鯉ですね。住みやすそう(笑)
14時チェックインってかなり魅力的です。
15時だと写真撮ってお風呂入って・・・としていると、あっという間に夕食の時間な気がします。お部屋も広くてキレイだし、のんびりできそうですね~。
茶香炉の香り好きです♪

鴨ミール

えりんこさんへ
えりんこさん、おはようございます~。

> 坐忘さん2年ぶりですか~。前回の鴨ミールさんのレポでかなり興味津々だったんですけど、行けてないのです・・・。

坐忘さんは予約が取りづらいのが
難点ですが、やっぱり良かったです~。
えりんこさんも機会があれば是非是非。
でも、ご主人には食事の量が少ないかなあ・・・。

> 池の水にも温泉を加えているなんて贅沢な鯉ですね。住みやすそう(笑)

鯉の数と元気さにびっくりしました。
住みやすいんでしょうね(笑)

> 14時チェックインってかなり魅力的です。

そうなんです!
嬉しいですよね。

> 15時だと写真撮ってお風呂入って・・・としていると、あっという間に夕食の時間な気がします。お部屋も広くてキレイだし、のんびりできそうですね~。

14時に入れると写真を撮ってもまだ15時前。
お風呂ものんびり入れました❗
15時チェックインとは全然違いますよね。
たった1時間ですけど、
この差は大きいです~。

> 茶香炉の香り好きです♪

あ、えりんこさんも茶香炉の香り
お好きなんですね。
私も大好きなんです。
あの香り、凄くホっとするんです。
茶香炉があれば、
空気清浄機はいらないです。
非公開コメント

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ