2017/10/15 URL 編集
2017/10/16 URL 編集
鴨ミール
東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
Author:鴨ミール 東京多摩地区在住。ぬる湯好き。性別:男
この人とブロともになる
コメント
みーしゃ
超オススメの宿なので、是非足を運んでほしいです
湯の温度も源泉42度、冬のみ加温なのでちょーどいいですよ!
長静館さん、朝の内容は私が行った時と違いますね(*^_^*)
豚肉のお椀は、舞茸だったです。
豆腐(がんも)のお料理は、スタートしたばかりだったんですね!
ぶどうにチョココーティングもなかったんですが、美味しそうですね~
( *´艸`)
毎回ちょっとずつ、変化してるんで、飽きないですね~♪
2017/10/15 URL 編集
鴨ミール
> 鴨ミールさん、松本よりただいまです(*^_^*)
お帰りなさい!
いつもながらの速攻レポ、素晴らしいです!
> 超オススメの宿なので、是非足を運んでほしいです
> 湯の温度も源泉42度、冬のみ加温なのでちょーどいいですよ!
毎回レポを拝見して、一度は行きたいと
毎回思っています。
ネックなのは、遠い事だけなんです(*_*)
最近は益々根性がなくて・・・
> 長静館さん、朝の内容は私が行った時と違いますね(*^_^*)
> 豚肉のお椀は、舞茸だったです。
同じ月でも微妙に変わっていますよね。
南シェフ、凄いです!
> 豆腐(がんも)のお料理は、スタートしたばかりだったんですね!
えりんこさんの時は、また違う内容になっていましたよね。
どんどん進化しています~。
> ぶどうにチョココーティングもなかったんですが、美味しそうですね~
ドルチェひとつに、ものすごく手をかけていますよね♪
感動しました。
> 毎回ちょっとずつ、変化してるんで、飽きないですね~♪
予算は限られているでしょうから、
その中での変化は見事の一言です!
常連さんが通っても大丈夫ですよね。
2017/10/15 URL 編集
えりんこ
がんもどき、野菜のあんかけが違いましたね。中々ボリュームあって美味しかったですね~。
旅行に行くと野菜不足になることが多いんですが長静館さんは野菜たっぷりで嬉しいです。
ドルチェは毎回美味しくて楽しみなんですけど…夕食でも朝に回しても満腹なのは変わらず。
おやつタイムにコーヒー飲みながら優雅に食べてみたいです(笑)
2017/10/15 URL 編集
鴨ミール
> がんもどき、野菜のあんかけが違いましたね。中々ボリュームあって美味しかったですね~。
ボリュームはありました。
野菜の種類がえりんこさんの時はカラフルで、
見栄えがいいですよね。
進化してる~、って驚いてしまいました(^^;)
> 旅行に行くと野菜不足になることが多いんですが長静館さんは野菜たっぷりで嬉しいです。
夕食も野菜たっぷりですからね。ホント嬉しいです。
すっごくバランスの良い食事ですよね\(^O^)/
> ドルチェは毎回美味しくて楽しみなんですけど…夕食でも朝に回しても満腹なのは変わらず。
今回は麺を食べた時点で、
満腹の一歩手前だったので、
すごく悩みました。
夕食を食べながら、
ギリギリまで判断を悩んでいます。
嬉しい悩みなんですけど、困ります(笑)
> おやつタイムにコーヒー飲みながら優雅に食べてみたいです(笑)
ホントですね。
お腹の空いている時に食べた方が、
数倍美味しそうです~。
えりんこさんのご主人のように、
底なしの胃袋が欲しいです(^^;)
2017/10/16 URL 編集