2015年10月 吉祥CARENさん@北川温泉に泊まってきました。
FC2ブログ吉祥CARENさんのホームページは→【
http://www.kissho-caren.com/】
その3 パンケーキ編
吉祥CARENさんでの最初のお楽しみは
アフタヌーンティー!
時間は14:00~15:30、3階の青竹(鉄板焼き)で、
ウエルカムパンケーキがいただけます♪
うっ、1時間半しか無い。
・・・早く食べに行かないと(^^;)
チェックインが2時なのに、
アフタヌーンティーも2時から始まるという
過酷なスケジュール・・・(笑)
しかし、大勢の宿泊客が居て
チェックインに時間がかかり、
部屋に案内されたのが2時頃でした。
寛ぐ暇も無く、まずは大浴場の写真を撮りに行きました。
大浴場はだれも居なかったので写真を素早く撮って、
部屋にとって返し、大急ぎで3階の青竹に。
時間が無いので部屋の写真は後回しです・・・。
エレベーターを降りて左に行くと、
お知らせボードが・・・。

焼きたてパンケーキのお知らせ看板っ、
期待が高まります♪

右側は食事処・フォーシーズンなので、
左の出口を出て・・・、

表に出るとすぐに青竹の入り口がありました。

2時30分位でしょうか。
すでにカウンターはほぼ満員。
私達は最後くらいな感じです。
やっぱり皆さんウエルカムパンケーキを
楽しみにしていたのですね~。
手前の席が2つ空いていたので何とか座れました。

この写真は帰りに撮ったもの。
席に着くとまずは
キレイになるティーを注文します。
メニュー表が置いてあります。

伊豆ぐり茶、伊豆アロエ茶、プーアル茶、
ローズヒップティー、やまももジュースの
5種類から選べます。
私は
やまももジュース。

相方は
ローズヒップティー。

ピカピカの鉄板で焼いてくれます。
女性の方でした。

目の前で作ってくれるので、
つい工程を凝視してしまいます(^^;)
しばし待つこと数分、出来上がり~♪

出来立てホヤホヤ\(^O^)/

フワッフワッでウマウマ♪

パンケーキのソース。
左からバター、メープルシロップ、やまももソース、
ニューサマーオレンジソース、わさびクリーム、
小豆と抹茶きなこクリーム。

たくさんのソースを見ただけでワクワクしてしまいます~。
メープルシロップはパンケーキに染み込んで、
口の中でじゅわーっと広がります。
やまももソースは甘酸っぱくて、
いくらでも食べられる感じ。

ニューサマーオレンジソースは
甘さの中にほろ苦さがありウマウマ。
しかし、何と言っても
わさびクリームが絶品!!。
誰~?これ発明したの?

わさびとクリームってこんなに合うのですね!驚きでした。
もう病みつきです~。
小豆と抹茶クリームは、
つけるとどら焼きのようになります(^^;)
飲み物のお代わりも出来ます。
従業員さんがこまめに聞いてくれるので、
とっても頼みやすいです。
お代わりは、相方がアロエ茶。
私はぐり茶をお願いしました。

パンケーキもお代わりが出来ますっ!
お腹が減っていた(減らしていた)私達は
追加でもう2枚頂きました。
お代わりをしたらバターも追加で持って来てくれました。
パンケーキソースも全種類食べられて大満足、
ニコニコでした~。
とにかくおもてなし度が凄くて、
従業員さんが始終気を配ってくれます。
すんごく気持ち良くアフタヌーンティーが楽しめました\(^O^)/
吉祥CARENさんは他にもお楽しみがあります。
大浴場は同じ7階。
部屋の前の廊下を右に折れて・・・、

ずずっと廊下を歩いて行き・・・、

階段を上ります。
1階分くらいを登ります。

ここはエレベーターが無いので、
足の悪い方には辛いかも。
大浴場棟フロア。正面が大浴場「和月」、
右の階段を上ると「碧海」。
左に湯上がりサロン。

湯上がりサロンはそれほど広くないですが、
明るくて気持ち良いです。
バルコニーも出られます。
サロン右に有料マッサージチェア。100円15分。

カウンターがあり、
無料の飲料サーバーが乗っています。

麦茶とスポーツドリンクはいつでも飲めます。

湯上がりサロンでは16:00~18:00に
生ビール・アロエジュースの1杯無料サービスがあります。
丁度風呂上がりだったので立ち寄りました。

サロンは混み混みです。
座れなくてバルコニーに出る方もいました。
冷蔵庫にはところてんも冷えています。
酢醤油もあります。

カウンターの上に黒蜜もあるのでお好みで。
おつまみに何と
かわはぎ小判がある!嬉しい♪

カウンター内に従業員さんがいるので注文します。
私はビール、相方はアロエジュースをもらいました。

もちろんところてんも!
ところてんはほとんど一口ですけど、
冷たくて美味しい。

かわはぎ小判もいただきましたよ~。

ちょっとしたサービスですが、
とっても嬉しいサービス。
のんびり、まったりしてしまいました。
吉祥CARENさんにはお楽しみ盛りだくさんです。
ラウンジでは7:00~23:00に
コーヒーやハーブティーが飲めるようです。
本館のつるや吉祥亭さんに行けば
16:00~23:00につるや甘酒横町で
色々食べたり飲んだり出来るようですね。
こちらは有料のようですけど。
そのあたりは【
うひひの日。さんのレポ】にあるのでご参考に。
つるや吉祥亭さんには卓球場もあるみたいだし、
予約すれば貸し切り風呂も50分間無料です。
今回はのんびりしたかったので、
つるや吉祥亭さんには行きませんでした。
(それでも写真を撮ったり、
探検したりで結構忙しかった・・・)
次回泊まることがあれば行ってみようかと思っています。
その4 大浴場編につづく・・・・。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント
みーしゃ
おはようございますm(__)m
パンケーキ、ソースも色々あって美味しそうですね^^
ところてんもあるんですね~
いいなぁ~
何気に大浴場にスポーツドリンクあって
気配り半端ない!って思いました^^
我が家ももうすぐ湯切れ解消~?ニャハハ
2015/11/10 URL 編集
鴨ミール
素早いコメントありがとうございます。
> パンケーキ、ソースも色々あって美味しそうですね^^
ソースの種類が多いのでトッテモ楽しめました。
あーだ、こーだと勝手な感想を言いながら
無料のパンケーキを味わっていました(笑)
> ところてんもあるんですね~
ちょびっとなんですけどね。
ちょびっとがいいのでしょうね。
> 何気に大浴場にスポーツドリンクあって
> 気配り半端ない!って思いました^^
おもてなしが凄いんです、この宿。
ところてんとかドリンクサーバーは昔からあるみたいなんですが、
継続しているのも凄いです。
> 我が家ももうすぐ湯切れ解消~?ニャハハ
今週末ですね!
どんな宿なのかワクワクしますね。
私は予定が全く無くてテンション下がりまくりです(^^;)
2015/11/10 URL 編集
遠霞(とおがすみ)
これって、事実上の食い放題なんですか???
1時間半の間は、追加注文し放題、、、食い放題パンケーキの後の夕食って、やっぱり開始時間を遅くしないとなりませんね。
早くチェックインした人しか恩恵にはあずかれないようですが、このサービスは驚くレベルですね。
でもウチはそんなに早くお宿には行かないから、永遠に知らないままなのかもなぁと、思ったりもしてます。
2015/11/10 URL 編集
鴨ミール
> これって、事実上の食い放題なんですか???
はい、そうですね。
恐らく何枚頼んでも出てくると思います。
最初に2枚、追加で2枚食べたらお腹いっぱいになってしまいました。
沢山召し上がる方でも、あと2枚(計6枚)も食べれば満足してしまうのでは
無いかと思いますよ・・・。
> 食い放題パンケーキの後の夕食って、やっぱり開始時間を遅くしないとなりませんね。
はい。遅くしました(笑)
チェックイン時に夕食の時間を選びます。
5時半と7時半が選べるのですが、躊躇せずに7時半を選択しましたよ(^^;)
どんだけウェルカムパンケーキを楽しみにしてるんだ・・・
って感じですね(汗)
> 早くチェックインした人しか恩恵にはあずかれないようですが、このサービスは驚くレベルですね。
そうですね。普通の旅行をして、泊まるだけにここに来ると、
余り恩恵にあずかれないですね。
でも最初のレポに書いたとおり、1時半頃に宿に来る客が大勢居て、
皆さんご存じなんだなあ、と痛感しました。
こんなに早く客が押し寄せる宿は珍しいです(笑)
ウェルカムパンケーキは相当有名なんだと思います・・・。
> でもウチはそんなに早くお宿には行かないから、永遠に知らないままなのかもなぁと、思ったりもしてます。
遠霞さんは旅行を満喫されますからね。
私はひたすら宿に直行直帰なので、
こういう宿はとっても好みにあっています。
なんか餌に食いつく魚みたいな気もしますが・・・(笑)
2015/11/11 URL 編集
えりんこ
今さらなんですけどブログと名前をそろえました~。
紛らわしくてすみませんでした。
早めにチェックインしている客はパンケーキ目当てでしょうから、ウェルカムドリンクはいらない気がします・・・。梅こんぶ茶だし(笑)
やまももジュースの色がとってもキレイです。
鴨ミールさんがおかわりされたってことはパンケーキは小さ目ですか?
ソースも色々あるから飽きないし、何と言っても焼き立ては美味しいですよね。
うちの夫だったら何枚食べるかな(笑)
湯上りのドリンクサービスも良いですね~
つるや吉祥亭さんにも色々あるのですね。
全部体験しようと思うと部屋にいる時間が短そうです。
2015/11/11 URL 編集
うひひの日
ああ~ やっぱり美味しそう~( ̄m ̄〃)
ワタシの時も女性のシェフが焼いてくださいました。
目の前で焼くのを見てると、美味しさ倍増ですよね♪
わさびホイップ、最高です(*´艸`)
本当に考案してくれた方、天才!
そして、、、お代わりされたんですね(*≧ω≦)イイナア
もし再訪したら、夕食の事は気にせずたくさん食べよう~♪
それにしても、着いてすぐに大浴場を撮りに行かれるなんて・・
ブロガーの鏡ですねえ(*´∀`)さすがですー
2015/11/11 URL 編集
めりな
以前は、ケーキセットだったけど、目の前の鉄板で焼きたて食べ放題、なんて、一生覚えていられそう!
パンケーキ、朝食で食べましたけど、そのときは、こんなに豊富なソースはなかったので、食べてみたい~!!
こちらのわさびアイスがすごく美味しかった記憶なので、わさびホイップも味わってみたいです!
2015/11/11 URL 編集
鴨ミール
> 今さらなんですけどブログと名前をそろえました~。
どちらでお呼びするのかちょっと悩んでいました・・・。
えりんこさんでよろしいのですね!
> 早めにチェックインしている客はパンケーキ目当てでしょうから、ウェルカムドリンクはいらない気がします・・・。梅こんぶ茶だし(笑)
確かに(笑)。とっとと部屋に案内して欲しいです。
が、宿の方としてはそうはいかないんでしょうね。
何せお迎えのバスでいっぺんに客が到着するので、
案内の従業員さんはてんてこ舞い。
ウェルカムドリンクでも出しておかないと、客から
文句が出そうな位チェックイン時は混雑していました・・・。
> やまももジュースの色がとってもキレイです。
綺麗ですよね。「うわ~」って思わず声を上げてしまいましたよ~。
> 鴨ミールさんがおかわりされたってことはパンケーキは小さ目ですか?
まあ、小さめですね。12~13センチといったところでしょうか・・・。
> ソースも色々あるから飽きないし、何と言っても焼き立ては美味しいですよね。
もう夢中(笑)。
> うちの夫だったら何枚食べるかな(笑)
4枚では足りないかもしれませんね(^^;)
> 湯上りのドリンクサービスも良いですね~
そのへんは、ぬかりなしというところです。
あちこちで飲料が飲めるので、部屋でほとんど飲まなかったです。
夏だとまた別なのかもしれませんが。
> つるや吉祥亭さんにも色々あるのですね。
> 全部体験しようと思うと部屋にいる時間が短そうです。
うひひさんやごんたさんのレポを読むと、
相当忙しそうです・・・。
それも楽しそうですけどね。
2015/11/11 URL 編集
鴨ミール
> ああ~ やっぱり美味しそう~( ̄m ̄〃)
うひひさんのレポで一番印象に残ったのが
ウェルカムパンケーキでした・・・。
もう楽しみで楽しみで(笑)
> ワタシの時も女性のシェフが焼いてくださいました。
朝食の時は男性でした。お昼は女性なのでしょうかね?
> 目の前で焼くのを見てると、美味しさ倍増ですよね♪
倍増です。こんなに間近で見たことないですもん。
> わさびホイップ、最高です(*´艸`)
> 本当に考案してくれた方、天才!
ですよね~。ホント天才です。
わさびは本場ですから、素材も良いのでしょうね。
> そして、、、お代わりされたんですね(*≧ω≦)イイナア
食べる気満々で行きましたからね(^^;)
お代わりの時も迷い無く「2枚」と注文してしまいました。
> もし再訪したら、夕食の事は気にせずたくさん食べよう~♪
夕食は7時半が良いです(笑)
> それにしても、着いてすぐに大浴場を撮りに行かれるなんて・・
> ブロガーの鏡ですねえ(*´∀`)さすがですー
誰か入って来ないか、ドキドキしながら撮っていました。
何しに行っているんだか・・・(汗)
2015/11/11 URL 編集
鴨ミール
> ウェルカムパンケーキ、名案ですね。
うひひさんのレポを見て以来、夢見ていました(大げさ・・・)
> 以前は、ケーキセットだったけど、目の前の鉄板で焼きたて食べ放題、なんて、一生覚えていられそう!
ケーキセットも魅力的ですよね。
ごんたさんのレポを見ると、かなり美味しそうです。
> パンケーキ、朝食で食べましたけど、そのときは、こんなに豊富なソースはなかったので、食べてみたい~!!
ソースが沢山置いてあるだけでテンション上がりまくりです。
もう楽しいのなんのって・・・・(笑)
> こちらのわさびアイスがすごく美味しかった記憶なので、わさびホイップも味わってみたいです!
わさびアイス、美味しかったですよね。これも絶品です。
わさびホイップも匹敵する位美味しいですよ。
二人で取り合ってしまい、最初に無くなってしまいました
次回行かれることがあれば、是非是非味わってください。
2015/11/11 URL 編集
みーしゃ
鴨ミールさんのお蔭で、ぴのんに再訪出来ました
鴨ミールさんの追っかけでオススメランチも食べてきました
結構量がありましたね^^;
専務にも会えました^^v
今日は、みなかみにおります
宿でちまちま宿泊記書きながら^^
鴨ミールさんのお蔭で訪問出来ました。ぴのん
ありがとうございましたm(__)m
2015/11/14 URL 編集
鴨ミール
> 鴨ミールさんのお蔭で、ぴのんに再訪出来ました
いや、別に私のおかげでは無いと思います・・・。
元々ぴのんさんはみーしゃさんの追っかけで行った宿ですし。
でもみーしゃさんご夫妻はぴのんさんお久しぶりですよね!
> 鴨ミールさんの追っかけでオススメランチも食べてきました
> 結構量がありましたね^^;
そうなんです。思っていたより量がありますよね。
お腹いっぱいになってしまいました。
あ~、でもぴのんさんのランチを思い出したら
また食べたくなってきました!
> 専務にも会えました^^v
おお~、専務さんにお会いするのも久しぶりですよね。
私が行った時は専務さんは居なかったような気がします。
> 今日は、みなかみにおります
> 宿でちまちま宿泊記書きながら^^
どこなんでしょうね?
ツイッターを拝見してもさっぱりわかりません。
レポを楽しみにしていますね!
2015/11/14 URL 編集