2011年5月 新木鉱泉 宿泊 その6 朝食編2日目
FC2ブログ新木鉱泉〒368-0004埼玉県秩父市山田1538
TEL 0494-23-2641
FAX 0494-23-2643
チェックイン 15:00 (最終チェックイン:18:00)
チェックアウト 10:00
総部屋数 14室
新木鉱泉のホームページは→【
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/5828/5828.html】
宿泊プラン
【楽天トラベルアワード】2年連続受賞記念 露天風呂付客室・大感謝・特典付プラン部屋タイプ
露天風呂付和室 12畳マッサージ機付
【せせらぎの間】御影石風呂、掘りこたつ、ウォシュレットトイレ付特典
チェックアウト11時(通常10時)
大人の方全てに秩父地ビールまたはソフトドリンク付
お子様にお菓子袋としゃぼん玉(2歳~小学生のお子様に)
お着き菓子に秩父名産の小昼飯付(ごじゅうはんつき)
大人女性の方に1,000円分のお土産件付料金
27,990円@×2名=55,980円
連泊したので合計111,960円楽天トラベルで事前カード支払い。
新木鉱泉(あらきこうせん)連泊の2日目の朝食です。大広間で。

1日目とは少し違っていました。野菜ジュースは同じ。

きんぴらごぼう。あまり辛くないです。

サラダ。

納豆は同じ、大粒納豆。

一日目は茶碗蒸しでしたが、二日目は卵焼き。

なにかの味噌和え。生姜入り?辛くてご飯が進みます。

美味しい漬け物。ご飯が何杯でも食べられちゃう感じ。

焼き魚はほっけ。秩父でほっけ?と思いますが、美味しいです。

すいとん。やはり美味しい。

味噌汁は席に着くと従業員さんが持って来てくれます。
味噌汁の具は一日目と同じです。出汁の美味しい味噌汁です。

ご飯も従業員さんが持ってきてくれます。おいしいご飯。

朝食にデザートがないのは残念でしたね。ヨーグルトでも欲しいところです。
チェックアウトは11時だったので、無料コーヒーを頂いて、部屋でゆっくり。
部屋付き露天風呂に入り、至福の時を過ごしました。
楽天トラベルアワード受賞記念の特典で、女性のみ館内お土産券が1,000円分付いていたので、
新木鉱泉オリジナル石鹸と、味噌をもらいました。

マイクロバスで西武秩父駅まで送ってくれます。

西武秩父駅で弁当を買いました。岩魚すし。

特急レッドアローの中で食べてしまいました。美味しいお弁当でした。
新木鉱泉の感想。
良いところ
◎食事が大変おいしい。
◎温泉の泉質がとても良い。とろとろ、すべすべ温泉。
◎せせらぎの間は広く、きれいで、静か。別世界です。
◎せせらぎの間はマッサージチェア二台あり。快適です。
◎女将さんも従業員さんも親切、丁寧。
◎大浴場の源泉(冷鉱泉)も良いです。
◎アメニティ充実。
◎朝の無料コーヒーはうれしい。
いまいちなところ
△鍵が一つ。
△トイレのウォシュレットが壊れていて水の勢い弱かった。
△部屋に台ふきんなし。
△お茶が美味しくない。
△夕食のデザートは食後に出して欲しい。
△せせらぎの間の入り口は少しカビ臭かった。
△大浴場の露天風呂は少し狭い。
西武秩父は私の自宅から比較的近いので、気楽に行けます。
食事のおいしさと温泉の泉質の良さでぜひ、再訪したい宿です。
次回もせせらぎの間がいいですね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント