fc2ブログ
  • 2019年11月 海のごちそうWATANABEさんに再訪。FC2ブログ地魚フレンチのオーベルジュ 海のごちそうWATANABE〒413-0232伊東市八幡野1276-26電話番号:0557-54-1055FAX:0557-54-1055部屋タイプ:【202】海を眺める展望風呂付<洋室>プラン名:【9月中旬伊勢海老解禁!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン@24,034円(消費税込、入湯税別)じゃらんから予約。チェックイン可能時間:16:00~18:00チ... 続きを読む
  • 2019年11月 海のごちそうWATANABEさんに再訪。FC2ブログ海のごちそうWATANABEさんのホームページは→【http://232.jp/】その3 ドリンクメニュー編食前酒、ソフトドリンク。ビール、日本酒、焼酎、ウイスキー、食前酒。日本酒利き酒セットが大人気でした。日本酒も皆さんお代わりしていました。一部ダブっているリスト。白ワイン、ロゼワイン。白ワイン。赤ワイン。白ワイン。白ワイン。白ワイン。白ワイン。白ワイン、ロゼワイン... 続きを読む
  • 2019年11月 海のごちそうWATANABEさんに再訪。FC2ブログ海のごちそうWATANABEさんのホームページは→【http://232.jp/】その2 夕食編食事は1階のダイニングで。浴衣OKの気軽なダイニングです。夕食は18:30に開始でした。全員同じで、時間は選べません。ダイニングに入ると、マダムが席に案内してくれます。今回は窓際の一番左側の席でした。まずはドリンクを注文します。私はシャブリのハーフボトルを注文。ワインクーラーを用意... 続きを読む
  • 2019年11月 海のごちそうWATANABEさんに再訪。FC2ブログその1 部屋編地魚フレンチのオーベルジュ 海のごちそうWATANABE〒413-0232伊東市八幡野1276-26電話番号:0557-54-1055FAX:0557-54-1055部屋タイプ:【202】海を眺める展望風呂付<洋室>プラン名:【9月中旬伊勢海老解禁!!】★シェフにおまかせ伊豆フレンチ「海のごちそう 」プラン@24,034円(消費税込、入湯税別)じゃらんから予約。チェックイン可能時間:16... 続きを読む
  • 2019年11月 大室山に登ってきました。FC2ブログ11月に海のごちそうWATANABEさんに行ってきたのですが、近くにある大室山は一度も登ったことがありません。ゴールデンウィークの時に挑戦してみたのですが、リフト待ちの余りの長蛇の列に断念、と中々機会が無い(泣)今度こそ登るぞ、と早めの電車を予約しました。東京駅で弁当を調達。私はグランスタ地下でガパオ、相方は「祭」でかに寿司。スーパービュー踊り子号。私が買った、... 続きを読む
  • 2019年9月 群馬の茜彩庵 山水さんに宿泊。 FC2ブログ 茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)〒370-1403 群馬県藤岡市保美濃山875Tel.0274-56-0321部屋タイプ:【小手鞠】(こてまり)料金:1人21,060円チェックイン可能時間:15:00~18:00チェックアウト時間:11:00プラン名:【人気No.1】富岡製糸場の世界遺産記念★貸切半露天風呂「 風音」無料  6大特典付きプラン!プラン内容:【山水 人気No.1プラン】 【プラン特典】 ①... 続きを読む
  • 2019年9月 群馬の茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)さんに宿泊。 FC2ブログ 茜彩庵 山水さんのホームページは→【http://www.san-sui.jp/】その6 ドリンクメニュー編山水さんのアルコールメニューは見開き2ページと少なめ。しかし、中々充実した内容でした。お勧め飲み物。秩父の源作ワイン!ビールなど。日本酒。詳しく見て行くと、ビール、日本酒おためし3種。おためし3種が3種類もあるのは嬉しいですね。藤岡の地酒、... 続きを読む
  • 2019年9月 群馬の茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)さんに宿泊。 FC2ブログ 茜彩庵 山水さんのホームページは→【http://www.san-sui.jp/】その5 夕食編食事は4階の個室食事処で。これは到着時に撮った写真。部屋の名前を言うと、個室に案内してくれます。食事処の仕切りは、上が開いているので隣の声は聞こえます。あらかじめ準備してあるもの。テーブルの上に押しボタンがあるので、用があれば、宿の方を呼び出しでき... 続きを読む
  • 2019年9月 群馬の茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)さんに宿泊。FC2ブログ 茜彩庵 山水さんのホームページは→【http://www.san-sui.jp/】その4 大浴場&貸し切り風呂山桜編大浴場は2階にあります。エレベーターはないので、5階からえっちらおっちら下りていきます。階段を下りて正面が男性用。右側が女性用。男女交代はありません。飲料の自動販売機あり。アサヒスーパードライ350mlが300円、氷結が200円、缶コーヒー120... 続きを読む
  • 2019年9月 群馬の茜彩庵 山水(せんさいあん さんすい)さんに宿泊。 FC2ブログ 茜彩庵 山水さんのホームページは→【http://www.san-sui.jp/】その3 プライベートスパ風音編有料のプライベートスパは3階にあります。階段脇に掲げられている表示板には大宴会場としか書かれていませんが(^^;)部屋は5階なので、階段を下りていきます。階段の踊り場から奥に入っていきます。左が大宴会場だったのでしょうか?右が貸し切り風呂... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ