fc2ブログ
  • 2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに宿泊。FC2ブログ笛吹川温泉 坐忘〒404-0047山梨県甲州市塩山三日市場2512   [TEL] 0553-32-0015  [FAX] 0553-32-0012  [チェックイン] 14:00 [チェックアウト] 11:00プラン:公式限定割【懐石料理×本館客室】≪最大1500円OFF≫ 季節の料理と美肌の湯客室:本館 和室【和室10畳+広縁(帯那)】大人@ 22,220 円 x 2 名合計 44,440 円 (サービス料込・消費税込)坐忘さんのホームページは→【ht... 続きを読む
  • 2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに宿泊。FC2ブログ坐忘さんのホームページは→【http://www.fuefukigawaonsen.com/】その4 夕食編本館2階の和室、帯那(おびな)の夕食は、部屋食でした。チェックイン時に時間を決めます。6時、6時半、7時と選べたので、6時にしてもらいました。お品書きあり。横に長い~。前半部分。所々読めない文字あり(^^;)後半部分。お釜はご飯です。武川四八米。米から炊くので、すぐに火をつけてくれます。... 続きを読む
  • 2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに泊ってきました。FC2ブログ坐忘さんのホームページは→【http://www.fuefukigawaonsen.com/】その3 大浴場編大浴場に行くには、本館から一回表に出ます。この本館と大浴場棟の間の通路、すっごく寒いんです・・・(゜Д゜)壁で覆って欲しいです。ここには鯉のえさやり場もあります。大浴場棟に入り、廊下を奥に行きます。一番奥に大浴場と、手前に休憩所。写真には写っていませんが、右の白いソフ... 続きを読む
  • 2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに宿泊。FC2ブログ坐忘さんのホームページは→【http://www.fuefukigawaonsen.com/】その2 ライブラリー編本館2階のエレベーター前の廊下をまっすぐに進むと・・・、つきあたり、左にライブラリー。今回の部屋から、あっという間です。ライブラリーの前には1階に降りる階段。降りるとフロント手前に出られます。大浴場に行くときは、毎回この階段を上り下り。ライブラリーは元々、宴会場だったの... 続きを読む
  • 2018年1月 笛吹川温泉 坐忘さんに宿泊。FC2ブログその1 部屋編笛吹川温泉 坐忘〒404-0047山梨県甲州市塩山三日市場2512   [TEL] 0553-32-0015  [FAX] 0553-32-0012  [チェックイン] 14:00 [チェックアウト] 11:00プラン:公式限定割【懐石料理×本館客室】≪最大1500円OFF≫ 季節の料理と美肌の湯客室:本館 和室【和室10畳+広縁(帯那)】大人@ 22,220 円 x 2 名合計 44,440 円 (サービス料込・消費税込)坐忘さんのホー... 続きを読む
  • 2018年1月 レストラン鳥居平さんでランチ。FC2ブログレストラン鳥居平住所 / 山梨県甲州市勝沼町菱山4729電話 / 0553-44-3080営業時間11:00~22:00(ラストオーダー21:00)「ランチタイム」 11:00~15:00まで「ティータイム」 15:00~17:00まで「ディナータイム」 17:30~20:00(L.O)年中無休レストラン鳥居平さんのホームページは→【http://www.toriivilla.jp/】シャトー勝沼さんの併設レストランです。鳥居平さんでランチは久... 続きを読む
  • ブロ友さんのみみんさんにバビーズのアップルパイが美味しい、と教えて頂いたのですが、都会にしか店が無さそうな感じ。東京駅八重洲地下街に行かないと食べられないのか・・・、とガッカリしながらもしつこく調べていったら、何と吉祥寺に店があるではありませんか!早速行ってきました。Bubby’s Kichijojiバビーズ 吉祥寺 〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5コピス吉祥寺 A館 1F Tel.0422-27-6971営業時間10:00~23:00(LO... 続きを読む
  • ローカルネタで申し訳ありませんが、武蔵小金井のフレンチレストラン・TERAKOYAさんの黒トリュフ入りの焼き菓子カヌレを買ってきました。TERAKOYAさんのオンラインショップは→【https://boutique.res-terakoya.co.jp/】少し前に、TERAKOYAさんのオリーブサンドを買いましたが、こちらも前から気になっていた商品。5個入りで1,296円(税込)と高級お菓子です。箱も高級お菓子にふさわしいもの。Cannele aux Truffes トリュフのカヌ... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ