fc2ブログ
  • 2016年3月 ホテリアアルト HOTELLI aalto さんに行ってきました。再訪、3回目です。FC2ブログホテリアアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】その3 夕食編。夕食はチェックイン時に食事時間を選びます。17:30、18:00、18:30と選べたので18時をお願いしました。アアルトさんの食事はダイニングで。1階のロビー横のダイニング入り口から入ります。 暖炉に薪がくべられていました。席には料理無し。... 続きを読む
  • 2016年3月 ホテリアアルトさんに再訪。FC2ブログその2 館内編ホテリアアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】アアルトさん、部屋から出ると硫黄の匂いがして、すっごく幸せなんですよ~。階段を降りて1階に行くと、浴室入り口前に、飲み物が冷えています。もちろんオールインクルーシブ(all-inclusive)なんで無料ですっ。でも、食事時と夜中は下げられてしまうので要注意。ヨーグルトは速攻でゲットし... 続きを読む
  • 2016年3月 ホテリアアルトさんに再訪してきました。3回目です。FC2ブログホテリ・アアルト│HOTELI aalto 〒969-2701福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字大府平1073-153 Tel.0241-23-5100   Fax.0241-23-5101ホテリアアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】<プラン名>ホテリ・アアルト スタンダードプラン(1泊2食付)<部屋タイプ>208号室デラックスツインルーム@33,000(税込み)3月の連休は仕事の予... 続きを読む
  • 2016年3月 箱根湯宿然さんに宿泊。FC2ブログ箱根 湯宿 然(ぜん)〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-96TEL / 0460-84-2400《午前10:00~午後8:00》 FAX / 0460-84-2411湯宿然さんのホームページは→【http://www.hakone-zen.com/】じゃらんで申し込みプラン名:<開業記念>花の週末プラン部屋タイプ:森側 洋室ツイン<すみ・やまぶき>チェックイン:15:00~17:00チェックアウト:11:00@25,000円(税込み... 続きを読む
  • 2016年3月 箱根湯宿然さんに宿泊。FC2ブログ湯宿然さんのホームページは→【http://www.hakone-zen.com/】その3 夕食編。然さんの夕食は2階の食事処で18:00から。入り口から食事ブースが少し覗けます(これは到着時の写真) 18時過ぎに行ったらすでにほとんどの客が来ていました。皆さん早いっすね・・・。床が寄木細工風。箱根だ~。通路の両側に格子で区切られたブース。音は聞こえますが、余り気になりませんでした。通路を... 続きを読む
  • 2016年3月 箱根 湯宿 然さんに泊まってきました。FC2ブログ箱根湯宿然さんのホームページは→【http://www.hakone-zen.com/】その2 部屋編。森側・洋室ツイン「やまぶき」の部屋です。ドアを開けると左側にベッドルーム。右は洗面所に通じるドア。入り口脇に衝立があるのですが、これがなかなか素敵なもの。 反対側から見るとこんな感じ。左側の白いドアが洗面所に通じるドアです。 洋室ツインは広々としていて、快適でした... 続きを読む
  • 2016年3月 箱根 湯宿 然さんに行ってきました。FC2ブログ然さんは【ごんたさん】や【遠霞さん】のレポを見ると食事がとても美味しそう。お二人の追っかけで行ってみたら、食事の美味しさは期待以上。大ヒット宿になりました!ごんたさんのレポは→【https://noppogontaonsen.web.fc2.com/1onsen/58sengokuhara-zen.html】遠霞さんのレポは→【http://togasumionsen.blog.fc2.com/blog-category-8.html】箱根 湯宿 然(ぜん)〒2... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ