fc2ブログ
  • 2015年3月 ホテリアアルト@裏磐梯に泊まってきました。FC2ブログホテリ・アアルト | HOTELLI aalto 〒969-2701福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字大府平1073-153 Tel.0241-23-5100 Fax.0241-23-5101ホテリ・アアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】<プラン茗>EVERY DAY<部屋タイプ>206 クイーンサイズベッド・ダブル(禁煙ルーム)<宿泊料金>@31,000円(サービス料、入湯税込み)宿のホームペー... 続きを読む
  • 2015年 ホテリアアルト@裏磐梯に泊まってきました。FC2ブログホテリ・アアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】その4 夕食編。アアルトさんの夕食は17:30、18:00、18:30と選べます。私達は18時にしてもらいました。時間になれば勝手に行きます。夕食はダイニングで。作務衣で行けるので楽チンです。ダイニングは、ロビーラウンジの横のドアを入っていきます。このドアを開けたら、いきなり冷蔵庫のよ... 続きを読む
  • 2015年3月 ホテリアアルト@裏磐梯に泊まってきました。FC2ブログホテリ・アアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】その3 館内編。館内はたっくさんレポがあるので、全く書く必要がないのですが、書きたくてたまらないので書いてしまいました。なので、長いです(^^;)階段を降りて1階にいくと御簾のようにかかった布の向こうが大浴場。隅っこには氷で冷やされた数々の飲料が。何気に置いてあるオサレチェ... 続きを読む
  • 2015年3月 ホテリアアルト@裏磐梯に行ってきました。FC2ブログホテリ・アアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】その2 部屋編。今回泊まったのは2階の206。ダブルベッドの駐車場側です。ちっちゃいですけど、アアルトさんのウェブページから拝借した部屋の間取り図。ドアを開けると左は格子で目隠しされたリビングスーペース。正面はベッドルームですが、壁で仕切られています。 木の床と白い壁が素敵... 続きを読む
  • 2015年3月 ホテリアアルト@福島に行ってきました。FC2ブログホテリ・アアルト | HOTELLI aalto 〒969-2701福島県耶麻郡北塩原村大字檜原字大府平1073-153 Tel.0241-23-5100 Fax.0241-23-5101ホテリ・アアルトさんのホームページは→【http://www.hotelliaalto.com/】ホテリアアルトさんは、2012年に【甘栗さんの面白すぎるレポ】を見てから、ずっと行きたかった宿でした。そのうち、遠霞さんも宿泊して、お気に入りになられた... 続きを読む
  • 2015年2月 笛吹川温泉坐忘さんの帰りに談合坂S.A.(上り)に寄りました。FC2ブログ笛吹川温泉坐忘さんで朝食を沢山食べたので、全然お腹が減っていません。昼は談合坂SAで何かお菓子でも食べようか、ということになりました。私達は、談合坂SAには何度も来ていますが、それほど面白いサービスエリアではありませんでした。しかし、今回立ち寄ったら大分変わっていて、ちょっと面白くなっていました。桔梗屋さんが大分幅をきかせて... 続きを読む
  • 2015年2月 笛吹川温泉 坐忘@山梨に行ってきました。FC2ブログ笛吹川温泉 坐忘〒404-0047山梨県甲州市塩山三日市場2512TEL:0553-32-0015(予約受付)FAX:0533-32-0012チェックイン14:00 チェックアウト11:00プラン:何もしないで寛ぐ・・・<間近割>客室:<内風呂付き>離れ和室@25,784円(サービス料込、消費税込)、入湯税別。宿のホームページから予約、現地で現金払い。「笛吹川温泉 坐忘」さんのホームページは→【... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ