fc2ブログ
  • 2014年10月 伊豆熱川玉翠館に行ってきました。FC2ブログ玉翠館さんのホームページは→【http://www.gyokusuikan.co.jp/】その2 部屋編。10畳の大きい露天付きの部屋は、玉翠館さんのウェブページに見本の写真が載っています。↓これは玉翠館さんのウェブページからお借りした写真。これを想像していたら、予想と違う部屋に案内されました。一番広い、二間の部屋の、すんごく広い部屋でした。2階・瑞兆の部屋。中に入ると、細長い... 続きを読む
  • 2014年10月 熱川温泉 玉翠館に泊まってきました。FC2ブログ玉翠館さんは大正三年創業の老舗旅館です。最近では別館の【奈良偲の里 玉翠】さんのほうが有名ですよね。「奈良偲の里 玉翠」さんは評判も良く、訪問された方のレポも沢山あります。私が参考にしている温泉ブロガーさんでは、うりゃさんや、うひひの日さんが宿泊されています。うりゃさんのレポは→【http://furafura.sakura.ne.jp/gyoku/index.html】うひひの日さんの... 続きを読む
  • 2014年9月 塩原温泉 おやど小梅やに宿泊。FC2ブログ塩原温泉 おやど小梅や〒329-2921  栃木県那須塩原市塩原316TEL:0287-32-2253  FAX:0287-32-5020<プラン名>ちょっと贅沢に温泉付き部屋でゆったりプラン<部屋タイプ>春告草 和室8畳+広縁4畳 温泉掛け流し風呂付き(禁煙)<チェックイン>15:00 <チェックアウト>10:30@17,300円(入湯税150円別)宿のホームページから直接予約。おやど小梅やさんのホームペ... 続きを読む
  • 2014年9月 塩原温泉 おやど小梅やさんに宿泊。FC2ブログおやど小梅やさんのホームページは→【http://www.koumeya.jp/】その4 夕食編。小梅やさんの夕食は18:00か18:30かを選べます。私たちは18:00でお願いしました。少し準備に手間取り、18:00を過ぎてしまいました。そうしたら「夕食の準備ができました」と部屋に電話がかかってきました。急いで下に降りて行くと、「蔵ダイニング」の前で従業員さんが出... 続きを読む
  • 2014年9月 塩原温泉 おやど小梅やさんに宿泊。FC2ブログその3 風呂編。部屋のお風呂は部屋から直接入ります。脱衣場は無し。部屋に湯気が入るので、扉は開放厳禁です。入ってすぐが洗い場。シャワーカランもあるので、大浴場に行かなくてもOKです。シャンプーは類はポーラの業務用。部屋付き風呂は十和田石の湯船。手すり付き、風呂の中に段は無しです。この十和田石がとても気持ち良かったです。滑らず、肌触り良く、超快適。... 続きを読む
  • 2014年9月 塩原温泉 おやど小梅やさんに泊まってきました。FC2ブログおやど小梅やさんのホームページは→【http://www.koumeya.jp/】その2 部屋編1階の部屋102春告草のドアを開けると、円形に型どられた踏み込みが!!床も全面木で覆われていて、広いし、綺麗だしで思わず「うわ~」っと声が出てしまいました。遠霞さんのレポで知っているにもかかわらず、やっぱり実際に見ると感激します。踏み込みにはお花が飾られていました... 続きを読む
  • 2014年9月 塩原温泉 おやど小梅やさんに行って来ました。FC2ブログ塩原温泉 おやど小梅や〒329-2921  栃木県那須塩原市塩原316TEL:0287-32-2253  FAX:0287-32-5020<プラン名>ちょっと贅沢に温泉付き部屋でゆったりプラン<部屋タイプ>春告草 和室8畳+広縁4畳 温泉掛け流し風呂付き(禁煙)<チェックイン>15:00 <チェックアウト>10:30@17,300円(入湯税150円別)宿のホームページから直接予約。おやど小梅や... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ