fc2ブログ
  • 2014年8月 板室温泉 Onsen Ryokan 山喜に行ってきました。FC2ブログ栃木板室温泉 Onsen Ryokan 山喜 〒325-0111 栃木県那須塩原市板室844予約専用 tel.0287-69-0011<プラン>Onsen Ryokan 山喜 スタンダードプラン<客室>ビューバス付き (温泉)お部屋「楓」または「椛」大人@28,080円宿のホームページから直接予約山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/】【遠霞さん】の追っかけで去年行った山喜... 続きを読む
  • 2014年8月 黄木 東京店に行ってきました。FC2ブログここしばらく【時の宿すみれ】さんにも行っていないし、黄木さんも随分行っていません。東京駅に行くことはあっても、中々黄木さんには寄れない・・・・。そんなところ、有楽町に所用があったので、帰りに【黄木 東京店】さんに行ってきました。東京駅地下、黒塀横町に到着したのは夕方5時過ぎ。米沢牛 黄木 東京店。久しぶりなのでワクワクしてしまいました。以前【ごんた... 続きを読む
  • 2014年7月 北菓楼(きたかろう)の「夏の涼菓セット」をお取り寄せ。FC2ブログ「夏の涼菓セット」オレンジバウムクーヘン(高さ約4cm)1個天然水夕張メロンゼリー2個はまなすの恋 抹茶チョコレートウィッチ12枚入り1個北海道開拓おかき 白糠柳だこ味 170g 1個北海道開拓おかき 枝幸帆立味 170g 1個パティシエのまかないおやつ(スイート) 170g 1個(通販DM初登場)期間限定(2,000セット限定)3,200円でした。お買... 続きを読む
  • 2014年7月 友家ホテル@大湯温泉に泊まって来ました。FC2ブログ友家ホテル〒946-0088  新潟県魚沼市大湯温泉282TEL:025-795-2111  FAX:025-795-2711部屋:別館303(当館サイト限定室)@17,500円ネットで直接予約。現地で現金払い。チェックイン:14:00  チェックアウト:11:00友家ホテルさんのホームページは→【http://www.tomoyahotel.com/】その5 朝食編。前日の夕食で、苦しくなるほど食べたのに、朝には空腹を覚... 続きを読む
  • 2014年7月 友家ホテル@大湯温泉に泊まって来ました。FC2ブログ友家ホテルさんのホームページは→【http://www.tomoyahotel.com/】その4 夕食編。夕食は18:00から。部屋食です。友家ホテルさんにはお酒が色々揃っていて迷ってしまいました。<定番の地酒>緑川、厳選辛口吉乃川、八海山。<地域の特級酒>巻機(まきはた)純米吟醸、辛口魚沼、緑川 緑 雪洞貯蔵酒、八海山純米吟醸、八海山魚沼で候、かじか酒、その他、果実酒... 続きを読む
  • 2014年7月 友家ホテル@大湯温泉に行ってきました。FC2ブログその3 大浴場編。別館1階の奥が大浴場・庭園風呂。時間で男女交代。朝7時~夜7時は男性用。夜7時~翌朝7時は女性用です。のれんをくぐると、左に下駄箱。正面の木の仕切りの向こうが脱衣カゴ。入り口横は庭園風呂入り口と洗面台。鏡も時計も面白い~。こんなの何処で売っているのだろう?壁一面に温泉成分表。PH8.4。循環、濾過あり。加温もあり、と書いてありました... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ