fc2ブログ
  • 2013年12月末 栃尾又温泉 自在館@新潟県に行ってきました。FC2ブログその4 1日目夕食編。自在館の食事は、個室食事処と食堂の2種類。チェックイン先着何組が個室食事処、という噂ですが、本当のところは分かりません。私達は朝食、夕食共食事処に案内されました。夕食は6時からお願いしました。5時45分に部屋に電話がかかってくる、という説明を受けましたが、一向に電話がかかってきません。「変だな~、確か電話をすると言... 続きを読む
  • 2013年12月末 栃尾又温泉自在館@新潟に行ってきました。FC2ブログその3 共同浴場編自在館さんの温泉には源泉が2つあります。自在館さん独自の自家源泉「栃尾又自在館1号」と共同浴場の源泉「栃尾又1号源泉」。名前が似ていて、ややこしいですね。どちらもラジウム温泉ですが、共同浴場のほうがラジウム量が多いみたいです。共同浴場は、自在館さんだけでなく、陣風館さん、宝厳堂さんの3軒で運営しています。共同浴場の「栃尾... 続きを読む
  • 2013年12月 自在館@栃尾又温泉に行ってきました。FC2ブログその2 貸し切り風呂編自在館さんのお風呂は貸し切りが3つあります。露天1つ、内風呂2つです。使用時間はどこも40分。無料ですが、フロントに行って空いているかどうかを確かめて予約しなければいけません。これが面倒くさいっ!!長静館さん@四万温泉のように簡素で分かりやすいシステムにしてくれませんかねえ・・・フロントが夜9時に閉まってしまうから、それ以降... 続きを読む
  • 2013年12月 栃尾又温泉・自在館@新潟県に年末連泊してきました。FC2ブログ昨年は年末年始に【上越館】さんに泊まって、非常に良かったので、今年も!と思っていました。ところが9月の末に上越館さんに電話をしてみたらもうほぼ満室で、一番高い部屋だけ空いているという返事。上越館さんの一番高い部屋は3万円超えなので、ちょっと泊まれません・・・(泣)。そこで急遽他の宿を探すことに。相方が4年前に泊まった自在館さんにも... 続きを読む
  • 2013年12月 四万温泉の長静館に行ってきました。FC2ブログ<長静館>〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万3843-7 TEL:0279-64-2311部屋タイプ:<和室8畳 広緑つき> もみじ@16,800円(別途入湯税を150円)宿のサイトから直接予約。現地で現金払い。チェックイン 15:00~18:00チェックアウト 10:00長静館さんのホームページは→【http://www.chouseikan.jp/】朝は7時から貸し切り露天風呂が取れたので、凍るような気温の中、露天... 続きを読む
  • 2013年12月 四万温泉・長静館に行ってきました。FC2ブログその3 夕食編。長静館さんの最大の魅力は食事。夕食が楽しみでワクワクしながら待っていました。夕食は6:00と6:30が選べます。私達は6:00を選びました。4組中3組が6:00でした。食事処は一階なのですが、ロビーに降りるのとは違う階段を使います。一階の部屋の人は二階に上がって、また降りるのでしょうかね?踊り場に椅子が置いてある階段を降りて、  廊下をずずっ... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ