fc2ブログ
  • 2009年5月3日~5日連泊 FC2ブログ花の風  伊豆今井浜温泉大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)伊豆今井浜温泉 花の風〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高97-73TEL/0558-34-1188 FAX/0558-34-1783花の風のホームページは→ 【http://www.hananokaze.com/】花の風、三日めの朝食です。基本的には前日のと同じです。が、玉子が温泉玉子から厚焼きに変化しています。フルーツやサラダなど。えぼたい。うまいです... 続きを読む
  • 2009年5月 花の風@今井浜 連泊 FC2ブログ大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)二日目の夕食編。画面が飛んでしまって何が何だかわからないですが、この日に頼んだ梅酒ロックです。氷が球体でおもしろかったです。食前酒 自家製梅酒 写真なし。これは初日と同じです。前菜盛  小あじ南蛮漬け、山ウドと若布の酢味味噌和え、わらびおひたし、もずくのレモン酢、わさび茎醤油漬け、筍、明日葉天麩羅、生たこと... 続きを読む
  • 2009年5月連泊 花の風  伊豆今井浜温泉 FC2ブログ大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)花の風は見た目はペンションです。中に入ってもペンションです。しかし、部屋は非常にプライベート感覚が強く、とても落ち着けます。食事処はペンションなので、個室というわけにはいきません。しかし、仕切りがしっかりとしてあるので、ほとんど他人を意識しません。もちろん、声は聞こえますが、個室感覚です。おまけに、... 続きを読む
  • 2009年5月花の風に連泊してきました。花の風  伊豆今井浜温泉大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)夕食1日目。連泊と言うことで初日は、一泊組とは違うメニューが出てきました。まずは食前酒として自家製梅酒。薄めでしたが、おいしかったです。飲み物のメニューは焼酎、日本酒、ワイン、ソフトドリンクとあります。この日は焼酎のグラスを頼みました。地元の焼酎、力石(だったと思います。記録してませんでした... 続きを読む
  • 2009年5月花の風@今井浜に泊まってきました。連泊です。FC2ブログ花の風  伊豆今井浜温泉大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)お風呂編。居間から洗面所を見たところ。右側が部屋付き風呂で、左が寝室です。フェイスタオルとバスタオルが一組ずつ洗面所の上の棚にバスタオルがもう一組置いてありました。家に帰ってきて、改めて花の風のホームページを見たら、「フェイスタオルとバスタオルが二組ずつ用意して... 続きを読む
  • 2009年5月 連泊 花の風伊豆今井浜温泉大人の休日プラン一人24,500円(プラス入湯税150円)チェックインの後部屋に案内されました。石楠花(しゃくなげ)203号室でした。女将さんがお茶を入れて持ってきてくれました。さすがに静岡、お茶がおいしいです。お菓子は桜羊羹。おいしかったです。六畳プラスアルファという部屋ですが、何もないので広く感じます。テレビは26インチですが、私たちには十分でした。宿の案内書に「地上波... 続きを読む
  • 2009年5月 ゴールデンウィークに伊豆今井浜温泉・花の風に行ってきました。FC2ブログホームページはこちら→【http://www.hananokaze.com/】伊豆今井浜温泉 花の風〒413-0503 静岡県賀茂郡河津町見高97-73TEL/0558-34-1188 FAX/0558-34-1783ゴールデンウィークなので車は渋滞が予想されました。(実際すごかったみたいですね)当然電車にしました。スーパービュー踊り子号で東京駅から約2時間半です。 大丸の地下で買った弁当... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ