fc2ブログ
  • 2017年1月 ONSEN RYOKAN 山喜さんに再訪。FC2ブログONSEN RYOKAN 山喜〒325-0111 栃木県那須塩原市板室844予約専用 tel.0287-69-0011<プラン>ONSEN RYOKAN 山喜 スタンダードプラン<客室>ビューバス付き(温泉)部屋「楓」または「椛」大人@27,000円(サービス料、消費税込・入湯税別)ONSEN RYOKAN 山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/index.shtml】その5 朝食編。清々しい、朝の山喜さん。朝... 続きを読む
  • 2017年1月 ONSEN RYOKAN 山喜さんに宿泊。3回目。FC2ブログONSEN RYOKAN 山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/index.shtml】その4 夕食編。山喜さんの食事は一階の食事処でいただきます。夕食は18時と18時半が選べました。私たちは18時を選択。時間になれば勝手に食事処に行きます。昼間は開いていなかった扉をくぐって中に。入り口入ってクランクを奥に。奥に進むと、正面に日本酒が飾ってありました。 ... 続きを読む
  • 2017年1月 板室温泉・ONSEN RYOKAN 山喜さんに宿泊。3回目。FC2ブログONSEN RYOKAN 山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/index.shtml】その3 風呂編。浴場は1階のフロント前の廊下から。利用時間は15時~22時と24時~10時。22時~24時は貸し切りになります。男女別で入れ替え無し。男性用脱衣所。バスタオル山積み。バスタオルのみ山積み、というのは珍しいです。スリッパのクリップは部屋の名前入り。脱衣... 続きを読む
  • 2017年1月 板室温泉・ONSEN RYOKAN 山喜さんに泊まってきました。FC2ブログONSEN RYOKAN 山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/index.shtml】その2 部屋編。ビューバス付きの部屋「楓」(かえで)。ドアを開けるとまっすぐに伸びる廊下。木の床と珪藻土の壁が落ち着いた色合い。廊下は床暖房で暖かくて幸せ。でも廊下は狭いです・・・。入り口脇に湯沸かしポットとお茶セット。湯沸かしポットはティファール1... 続きを読む
  • 2017年1月 ONSEN RYOKAN 山喜さんに行ってきました。FC2ブログその1 館内編山喜さんの宿泊は3回目ですが、前回の宿泊は2014年8月だったので、約2年半振りの訪問になりました。ONSEN RYOKAN 山喜〒325-0111 栃木県那須塩原市板室844予約専用 tel.0287-69-0011<プラン>ONSEN RYOKAN 山喜 スタンダードプラン<客室>ビューバス付き(温泉)部屋「楓」または「椛」大人@27,000円(サービス料、消費税込・入湯税別)ONSEN... 続きを読む
  • 2014年8月 板室温泉 Onsen Ryokan 山喜に行ってきました。FC2ブログ栃木板室温泉 Onsen Ryokan 山喜 〒325-0111 栃木県那須塩原市板室844予約専用 tel.0287-69-0011<プラン>Onsen Ryokan 山喜 スタンダードプラン<客室>ビューバス付き (温泉)お部屋「楓」または「椛」大人@28,080円宿のホームページから直接予約山喜さんのホームページは→【http://yamaki-onsen.com/】その4 朝食編。山喜さんの朝食は8:00と... 続きを読む
  • 2014年8月 板室温泉Onsen Rryokan 山喜@栃木に行ってきました。FC2ブログ その3 夕食編山喜さんの夕食は18:00から。案内はないので、時間になれば、勝手に行きます。夕食は一階の食事処・楪(ゆずりは)で。中に入ると、従業員さんに案内されました。 一番奥の「へ」の部屋。こぢんまりとした部屋です。隣の声は良く聞こえます。 最初に用意されていたもの。お品書き付き。なおかつ、持ってきた時に一通り説明してくれま... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ