fc2ブログ
  • 2016年4月 うのせ温泉 ゆの宿 上越館さん@みなかみに泊まってきました。FC2ブログうのせ温泉 ゆの宿 上越館 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴794 TEL.0278-72-2216(0120-115526) FAX.0278-72-3374 和室一間「山吹」 @19,050円(税込)宿のホームページから直接予約。上越館さんのホームページは→【http://www.joetsukan.com/】その4 朝食編朝食は8:30か9:00が選べます。私達は8時半で。夕食の時と同じ個室... 続きを読む
  • 2016年4月 うのせ温泉 ゆの宿 上越館さんに行ってきました。再訪3回目。FC2ブログ上越館さんのホームページは→【http://www.joetsukan.com/】その3 夕食編。夕食は18:00か18:30を選べます。私達は18時からにしました。準備が出来ると、部屋に電話がかかってきます。食事は、1階の食事処で頂きます。案内されたのは個室。畳敷きの部屋に椅子とテーブル。ひざ掛けが用意されていたので、相方は早速使っていました。若いお姉さ... 続きを読む
  • 2016年4月 うのせ温泉 ゆの宿 上越館さんに再訪。FC2ブログ上越館さんのホームページは→【http://www.joetsukan.com/】その2 風呂編2階の山吹の部屋を出て、ピカピカに磨き上げられた廊下を奥に進むと、下に降りる階段があります。階段を降りると貸し切り風呂が2つ。15:00~翌朝10:00。どちらも空いていれば自由に入れます。無料。入る時は札をひっくり返して入浴中に。この日は5部屋中4部屋に宿泊客あり。でも、お風呂は必ず... 続きを読む
  • 2016年4月 うのせ温泉 ゆの宿 上越館@みなかみに行ってきました。FC2ブログ再訪、3回目です。その1 部屋編。うのせ温泉 ゆの宿 上越館 〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴794 TEL.0278-72-2216(0120-115526) FAX.0278-72-3374 和室一間「山吹」 @19,050円(税込)宿のホームページから直接予約。上越館さんのホームページは→【http://www.joetsukan.com/】上越館さんは2012年の年末以来で、約3年ぶりの訪問にな... 続きを読む
  • 2012年末 うのせ温泉 ゆの宿上越館@みなかみ 宿泊 FC2ブログ上越館は2012年3月に宿泊したので再訪です。前回の訪問は→【http://kamomiru.blog97.fc2.com/blog-category-43.html】【うのせ温泉 ゆの宿 上越館】〒379-1727 群馬県利根郡みなかみ町大穴794TEL.0278-72-2216(0120-115526) FAX.0278-72-3374第3水、木曜休み宿に直接電話して予約。現地で現金払い。部屋:山吹・・・和室6畳、板の間2畳、パウダースペース(ト... 続きを読む
  • 2012年末 うのせ温泉 ゆの宿上越館に連泊してきました。FC2ブログその5 夕食編(2日目) 2013年1月1日の夕食になります。夕食は六時から。同じ個室食事処で。お姉さんの案内で入ります。お品書き付。実際の料理は、やはりお品書きとは微妙に違う内容でした。最初は女将さんが料理の説明をしてくれました。この日は水芭蕉、にごり酒一合(¥798)を頂きました。炭酸日本酒です。辛口で美味しいです。 蓋を開ける前は透明です... 続きを読む
  • 2012年末 うのせ温泉 ゆの宿 上越館に連泊です。FC2ブログその4 2013年1月1日 朝食 & 梅の蜜 昼食編。朝食は八時半から。前日の夕食と同じ個室食事処です。晴れていて、明るい食事処です。とても気持ちが良いです。上越館、普段は洋食と和食を選べる朝食ですが、お正月なのでお節料理が用意されました。お節は二段になっていました。お節の上に謹賀新年の紙が置いてありました。朝食もお品書き付。有り難や、有り難や。... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ