fc2ブログ
  • 2014年2月 湯ヶ島温泉あせび野に泊まってきました。FC2ブログ谷川の湯 あせび野〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島1931-1TEL:0558-85-1926あせび野さんのホームページは→【http://www.asebino.com/index.html】[プラン名] :スタンダードプラン[部屋タイプ]:花の蔵・木の蔵 露天風呂付和洋室[お食事]  :朝夕食付@27,300円宿のサイトから直接予約。現地で現金払い。その4 朝食編。朝6時に起きて大浴場へ。まだ薄暗いです。誰... 続きを読む
  • 2014年2月 湯ヶ島温泉あせび野に行ってきました。FC2ブログその3 夕食編。【ごんたさんのレポ】とメニューが全く同じですけど、一応載せておきます(^^;)夕食はチェックイン時に18:00か、18:40を選べます。私達は18:00をお願いしました。あせび野さんの食事は1階の食事処でいただきます。廊下の両側に部屋がずらり。 ずずっと奥に案内されて、一番奥の12番の部屋に。 こんな感じの部屋に案内されました。テーブルの下に温風... 続きを読む
  • 2014年2月 湯ヶ島温泉 あせび野@伊豆に行ってきました。FC2ブログその2 風呂編。  洗面所と部屋露天風呂はテレビの横から。 (マットが乱れているのは私が踏んづけたせいで、 最初はきちんとしていましたよ。)洗面所はそれほど広くないですけどオサレです。タオルウォーマーが便利。 歯ブラシ立てもあります。ドライヤーは壁に備え付けのタイプ。   男性用化粧品。ハンドソープはリーフ&ボタニクス。ムースは男女兼... 続きを読む
  • 2014年2月 湯ヶ島温泉 あせび野@伊豆に行ってきました。FC2ブログ谷川の湯 あせび野〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島1931-1TEL:0558-85-1926あせび野さんのホームページは→【http://www.asebino.com/index.html】[プラン名] :スタンダードプラン[部屋タイプ]:花の蔵・木の蔵 露天風呂付和洋室[お食事]  :朝夕食付@27,300円ネットで宿のページから直接予約。現地で現金払い。あせび野さんは再訪です。土曜日や休前日は3万... 続きを読む
  • 2010年9月 あせび野@湯ヶ島温泉 宿泊 その4 FC2ブログ【あせび野】住所: 〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島1931-1電話番号: 0558-85-1926 FAX: 0558-85-0393客室数 18室 収要人員 50名インターネットで6月に予約。プラン名:露天風呂付和洋室(花の蔵・木の蔵) 一人27,300円+入湯税150円あせび野のホームページは → 【http://www.asebino.com/】 朝、貸し切り露天風呂を予約しておいたのですが、起きたら大雨!ば... 続きを読む
  • 2010年9月 あせび野宿泊 その3 夕食編FC2ブログ貸し切り風呂に行って、宿の本館に帰って来ました。貸し切りグッズ籠をフロントに返しに行こうと思い、デジタルカメラを連れ合いに渡しました。と、思ったら、受け渡しがうまくいかず、カメラは地面に・・・あせび野の外廊下はコンクリートです。地面に落ちたカメラは、SDカードとバッテリーが飛び出し、無残な姿に!SDカードとバッテリーを戻しましたが、ザーっという音がするだ... 続きを読む
  • 2010年9月あせび野 宿泊 風呂編 FC2ブログベッドルームから見た部屋付き露天風呂。下は川です。スリッパはまたもや使い捨てのもの。風呂の横には、座り心地の良さそうな椅子が。貸し切り風呂に入るのに忙しくて、あまり部屋の風呂でくつろぐ時間が無く、この椅子にはお世話になりませんでした・・・残念。部屋付き露天風呂。大きいです。写真では小さく見えますが、大人が二人で楽に入れる大きさです。風呂の中に一段ステップが... 続きを読む

鴨ミール

東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

カテゴリ

プロフィール

鴨ミール

Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男

FC2カウンター

アマゾン・リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード

月別アーカイブ

ユーザータグ