鴨の行水 ~温泉訪問記~
温泉と温泉宿の記録と感想。このブログは、あくまでも個人の感想であり、お勧めではありません。ブログに載せている写真、文章の無断転載はご遠慮ください。
開耶 2018年 その5 朝食編
2018
/
12
/
28
開耶@伊豆2018年
続きを読む
2018年11月 伊豆の開耶さんに宿泊。FC2ブログ 骨董旅館ゲストハウス開耶(さくや)〒410-3216静岡県伊豆市上船原1121-36TEL:0558-87-1771<部屋タイプ>露天風呂付きメゾネットタイプ和洋室/寝室洋室<プラン名>リニューアル!ご愛顧感謝 じゃらん限定露天風呂付き客室 割引プランチェックイン:14:00~17:00チェックアウト:10:00@23,000円(税込、サービス料込)開耶さんは公式ホームページがありません。予約...
続きを読む
開耶 2018年 その4 夕食編
2018
/
12
/
25
開耶@伊豆2018年
続きを読む
2018年11月 開耶(さくや)さん@伊豆に宿泊。FC2ブログ 開耶さんは公式ホームページがありません。予約はじゃらんから。じゃらんのページは→【https://www.jalan.net/yad393156/】その4 夕食編夕食は18:00から。時間になればレストランに行きます。BGMはクラッシック。宿泊客は全部で4組。衝立などの仕切りがあるので、他の客はほとんど見えません。声は聞こえますが、他の客を気にせずに食べられました。席に案内されます。...
続きを読む
開耶 2018年 その3 風呂編
2018
/
12
/
23
開耶@伊豆2018年
続きを読む
2018年11月 骨董旅館 開耶(さくや)さんに宿泊。FC2ブログ 開耶さんは公式ホームページがありません。予約はじゃらんから。じゃらんのページは→【https://www.jalan.net/yad393156/】その3 風呂編102の部屋は、バルコニーに露天風呂あり。バルコニーは屋根付きで広々。陶器の湯船。直径112cm。湯船は、2人で入れないこともないですが、やっぱり1人用でしょうね。従業員さんがあらかじめお湯を張っておいてくれました。到着時...
続きを読む
開耶 2018年 その2 部屋編
2018
/
12
/
21
開耶@伊豆2018年
続きを読む
2018年11月 開耶(さくや)さん@伊豆に泊まってきました。FC2ブログ 開耶さんは公式ホームページがありません。予約はじゃらんから。じゃらんのページは→【https://www.jalan.net/yad393156/】その2 部屋編102の部屋。ドアを開けると、狭い踏み込み。手前に廊下、奥に主室が見えます。案内してくれた従業員さんが、部屋の説明もすごく丁寧に、細かい所まで教えてくれます\(^O^)/踏み込み右側に靴入れ。中には下駄とサンダル...
続きを読む
開耶 2018年 その1 到着編
2018
/
12
/
18
開耶@伊豆2018年
続きを読む
2018年11月 開耶(さくや)さんに行ってきました。FC2ブログ 開耶さんは以前からずっ~と行ってみたかった宿。一度予約を入れたのですが、仕事が入ってキャンセルしてしまいました(泣)。今回はリベンジでした。開耶さんには、ブロガーのともぐりさんが行かれていて、非常に羨ましく思っていました。ともぐりさんのレポは→【https://ameblo.jp/tomoguriman/entry-12193753043.html?frm=theme】骨董旅館ゲストハウス開耶(さくや...
続きを読む
鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男
最新記事
ブログをお休みします。 (12/01)
伊那谷風雅焼 Tigre(ティグレ) (12/01)
海のごちそうWATANABE 2019年11月 その4 朝食編 (11/30)
海のごちそうWATANABE 2019年11月 その3 ドリンクメニュー編 (11/29)
海のごちそうWATANABE 2019年11月 その2 夕食編 (11/28)
海のごちそうWATANABE 2019年11月 その1 部屋編 (11/27)
大室山 (11/26)
最新コメント
鴨ミール:ブログをお休みします。 (12/13)
鴨ミール:ブログをお休みします。 (12/05)
うひひのひ:ブログをお休みします。 (12/05)
鴨ミール:ブログをお休みします。 (12/05)
遠霞:ブログをお休みします。 (12/04)
鴨ミール:ブログをお休みします。 (12/04)
みみん:ブログをお休みします。 (12/03)
リンク
新訂 旅と歴史(薄荷脳70さん)
ちょっとだけ温泉気分(遠霞さん)
ほんのちょっぴり温泉気分(遠霞さん)
ふらふら温泉日記/保管庫(うりゃさん)
「のん」の宝箱(のんさん)
じゅうべい リストラそして・・・(じゅうべいさん)
温泉とくまとわたし(kumaonsenさん)
人生という名の夏休み(HAM1826さん)
春夏秋冬(みみんさん)
うひひの日。温泉宿泊レポ。(うひひの日。さん)
美和のブログ(みーしゃさん)
のっぽさんとごんたくんの旅日記(ごんたさん)
旅ごはん・外ごはん☆may姉さんの旅と食 (happymay35さん)
温泉に行こうよ!(ポルポさん)
食いしん坊日記(えりんこさん)
☆自己満☆温泉宿泊記☆(ともぐりさん)
Open your heart(伊織さん)
温泉大好きジャスミンの温泉宿日記(ジャスミンさん)
旅の宿から(kazzさん)
sometimes(minimal1991さん)
あにゃこのゆる旅日記(あにゃこさん)
beeとfrogの美味しいものめぐり旅(beeさん)
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
日帰り温泉&日帰り旅行 (16)
温泉その他もろもろ (8)
食べ物屋&食べ物 (70)
お取り寄せ (11)
未分類 (0)
尚文@水上2008年 (2)
茜庵@那須2008年~2011年 (14)
船山温泉2008年年末 (5)
花の風@今井浜2009年~2015年 (19)
柳屋@甲州湯村温泉2009年 (4)
ぴのん@伊香保温泉2009年 (3)
戸田家@鳥羽2009年 (3)
自在館2009年・2013年 (10)
カジュアルユーロ2009年末 (3)
おとぎの宿米屋2010年~2016年 (27)
松渓苑@岳温泉2010年 (5)
ユーロシティ@日光2010年 (3)
大松閣【0泊2食】2010年 (3)
東屋@白布温泉2010年 (4)
あせび野 花の蔵 2010年 (4)
野地温泉ホテル2010年 (4)
古久家@伊香保2010年 (4)
御宿竹取物語2010年末 (11)
竹林庵みずの 富士の間2011年 (4)
新木鉱泉@秩父2011年 (12)
時の宿すみれ2011年~2013年 (13)
大松閣@名栗2011年 (5)
嵯峨沢館@伊豆2011年 (4)
上越館2012年・2016年 (16)
船山温泉2012年 (5)
真奈邸 箱根2012年 (5)
大鷹の湯2013年~2014年 (13)
花屋@別所温泉2013年 (5)
竹林庵みずの 初島の間2013年 (5)
ONSEN RYOKAN 山喜2013年 (4)
松坂屋本店@箱根2013年 (4)
長静館2013年~2017年 (17)
あせび野 木の蔵2014年 (4)
御宿なか田@那須2014年 (7)
伊豆おおかわ2014年・2015年 (12)
友家ホテル@大湯温泉2014年 (5)
Onsen Ryokan 山喜2014年 (4)
おやど小梅や@塩原2014年 (5)
玉翠館@熱川温泉2014年 (6)
時の宿すみれ2015年連泊 (6)
旅館まんりょう2015年 (4)
笛吹川温泉坐忘2015年 (7)
ホテリアアルト2015年(206) (5)
オーベルジュ湯楽2015年 (6)
ホテリアアルト2015年(205) (4)
吉祥CAREN2015年 (6)
オーベルジュ ルタン2015年 (5)
別邸 坐忘 離れ 2016年 (5)
箱根湯宿然2016年 (4)
ホテリアアルト2016年(208) (4)
湯屋やまざくら2016年 (4)
オーベルジュ湯楽2016年 (4)
三水館2016年 (4)
オーベルジュ花季2016年 (4)
岩下温泉旅館2016年 (5)
ホテリアアルト2016年(203) (4)
梨木館本館@群馬2017年 (5)
ONSEN RYOKAN山喜2017年 (5)
オーベルジュ漣2017年 (6)
箱根湯宿然2017年 (4)
ホテリアアルト2017年(201) (6)
芽瑠鼓@那須2017年 (5)
御宿万葉亭2017年 (5)
オーベルジュ湯楽2017年 (5)
セラヴィ@長瀞2017年 (5)
はとのす荘@奥多摩 2017年 (4)
再訪したい宿ベスト10 (2017年) (1)
花屋@別所温泉2017年 (5)
坐忘@山梨 2018年 (5)
時の宿すみれ 2018年 (4)
オーベルジュ漣@仙石原2018年 (5)
深雪温泉@石和 (5)
オーベルジュ湯楽 2018年 (3)
湯屋やまざくら 2018年 (5)
箱根ふうら 2018年 (5)
嵯峨塩館2018年 (6)
長静館2018年 (3)
ホテリアアルト(208)2018年 (5)
はなのや@秩父2018年 (5)
海風荘@宇佐美2018年 (4)
松茸山荘@松本2018年 (5)
開耶@伊豆2018年 (5)
箱根久織亭2018年 (7)
おやど小梅や2019年 (5)
海のごちそうWATANABE2019年 (10)
オーベルジュ湯楽2019年 (4)
フォンテーヌブロー仙石亭2019年 (6)
河津海苑 2019年 (5)
やど莞山@谷川温泉2019年 (7)
ホテリアアルト(204)2019年 (8)
海のごちそうWATANABE7月 (2)
おくど茶寮利休庵2019年 (8)
セラヴィ再訪2019年 (7)
茜彩庵 山水2019年 (7)
海のごちそうWATANABE2019年11月 (5)
Twitter
Tweets by kamomiru2009
プロフィール
Author:鴨ミール
東京多摩地区在住。
ぬる湯好き。
性別:男
リンク
FC2カウンター
アマゾン・リンク
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【真奈邸 箱根 その4】 (11/17)
Ωĥ?????ι??罸by Goodor Bad:Ωĥ?????ι?? ? by Goodor Bad (02/21)
温泉生活:戸田家 (10/13)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
月別アーカイブ
2019/12 (2)
2019/11 (10)
2019/10 (13)
2019/09 (9)
2019/08 (7)
2019/07 (10)
2019/06 (10)
2019/05 (7)
2019/04 (8)
2019/03 (6)
2019/02 (7)
2019/01 (8)
2018/12 (9)
2018/11 (5)
2018/10 (6)
2018/09 (8)
2018/08 (9)
2018/07 (8)
2018/06 (6)
2018/05 (8)
2018/04 (7)
2018/03 (7)
2018/02 (8)
2018/01 (6)
2017/12 (6)
2017/11 (5)
2017/10 (6)
2017/09 (6)
2017/08 (7)
2017/07 (5)
2017/06 (5)
2017/05 (6)
2017/04 (5)
2017/03 (6)
2017/02 (6)
2017/01 (7)
2016/12 (7)
2016/11 (6)
2016/10 (6)
2016/09 (6)
2016/08 (5)
2016/07 (5)
2016/06 (6)
2016/05 (5)
2016/04 (7)
2016/03 (6)
2016/02 (6)
2016/01 (6)
2015/12 (6)
2015/11 (6)
2015/10 (7)
2015/09 (4)
2015/08 (5)
2015/07 (4)
2015/06 (4)
2015/05 (4)
2015/04 (7)
2015/03 (6)
2015/02 (5)
2015/01 (5)
2014/12 (7)
2014/11 (6)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (6)
2014/07 (2)
2014/06 (4)
2014/05 (5)
2014/04 (6)
2014/03 (5)
2014/02 (5)
2014/01 (6)
2013/12 (3)
2013/11 (4)
2013/10 (7)
2013/09 (6)
2013/08 (7)
2013/07 (4)
2013/06 (2)
2013/05 (6)
2013/04 (2)
2013/03 (5)
2013/02 (5)
2013/01 (8)
2012/12 (4)
2012/11 (4)
2012/10 (6)
2012/09 (5)
2012/08 (5)
2012/07 (4)
2012/06 (2)
2012/05 (5)
2012/04 (7)
2012/03 (1)
2012/02 (3)
2012/01 (7)
2011/12 (3)
2011/11 (3)
2011/10 (4)
2011/09 (4)
2011/08 (4)
2011/07 (2)
2011/06 (4)
2011/05 (1)
2011/03 (6)
2011/02 (1)
2011/01 (8)
2010/12 (4)
2010/11 (4)
2010/10 (3)
2010/09 (1)
2010/07 (4)
2010/06 (3)
2010/05 (3)
2010/04 (2)
2010/03 (2)
2010/02 (2)
2010/01 (7)
2009/12 (1)
2009/11 (6)
2009/09 (3)
2009/08 (3)
2009/07 (4)
2009/06 (1)
2009/05 (7)
2009/03 (1)
2009/01 (5)
2008/12 (3)
ユーザータグ